世界らん展に行ってきました!(東京都文京区)
2004年2月24日 趣味もうすばらしい、の一言!母と一緒。母に言われたのだけどね、ある大作で、「ここで死んでもいい」という場所がありました。すごいすごいよ〜!東京ドームです。私は(精神)障害者手帳を持っているので、ただですみました。付き添いのほうはだめでした。
携帯でバシャバシャ撮っちゃった。でも、私の携帯ちょっと古いのよねぇ。帰り、シールを作ろうとしたら、機種が追いつかなかった。でもでも、母がカメラでい〜っぱい撮ったよ。途中ね、FUJIフィルムのコーナーもたくさんあるの。切花、鉢植え、蘭にちなんだグッズ、(ハンカチーフ、トートバッグ、テレカ、押し花、フレグランス、「世界らん展に行ってきましたまんじゅう」)、など、もりだくさん、出品は、蘭に関することなら何でも!写真もあるし、陶器もあるし、オブジェもあるし、大作もあるし、鉢植えもあるし、俳句もあるし・・・。何かねぇ、別世界に行っているようだった。現像はお金がピンチなので、何ヶ月か先にします。楽しみです。私の携帯のは、接写はきれいだけど、大作となると、ボワッとしてしまいました。
買いたいものいっぱいあったけど、私は何も買いません。母が、トートバッグを買いました。すてきだよ!これから行く方、黒地と紺地があるけど、黒地が人気だそうですよ、母もそれを買いました。
それでね、聞いてよぉ!午後5時50分からはねぇ、「光のオーキッド・ファンタジー」として、「幻想的な光で、約100.000株の蘭を浮かび上がらせるファンタスティックなイベントです」ということで、私たち、ちょうど終わりに差し掛かっていたのよ。これがまた、私、涙をだしちゃった!無音だったのがアリアが聞こえてくるの。すばらしいよ。でもいっぱい見たいなら、お早めにね♪私たちは3つの列を見れませんでした。ま、また来年もあることだし。私はただだけど、交通費がかかる…。近くだったら毎日通ってるだろうなぁ。ま、でも、早く社会復帰をしたいところだけどね。
蘭ってね、いろんな種類があるんだよ。紫だけじゃないんだよ。黄色、ピンク、緑…。一番心に残ったのは、私も母も、同じ大作でした!
公式ウェブサイト
http://www.jgpweb.com
だよ!以上、世界らん展の感想でした。29日(日)までです♪
☆☆☆☆☆
そして時間は前後するけど、午前は母の付き添いをしました。まだ、半信半疑です。でも、心温まった。
そして帰り、疲れていたけど、元気でした。
帰ったら夕食、そして、「ホテリアー」「秘密」を見ました。どちらも韓国ドラマです。というか、私大河ドラマ以外、日本のドラマ見ていない。
ではまたね。
携帯でバシャバシャ撮っちゃった。でも、私の携帯ちょっと古いのよねぇ。帰り、シールを作ろうとしたら、機種が追いつかなかった。でもでも、母がカメラでい〜っぱい撮ったよ。途中ね、FUJIフィルムのコーナーもたくさんあるの。切花、鉢植え、蘭にちなんだグッズ、(ハンカチーフ、トートバッグ、テレカ、押し花、フレグランス、「世界らん展に行ってきましたまんじゅう」)、など、もりだくさん、出品は、蘭に関することなら何でも!写真もあるし、陶器もあるし、オブジェもあるし、大作もあるし、鉢植えもあるし、俳句もあるし・・・。何かねぇ、別世界に行っているようだった。現像はお金がピンチなので、何ヶ月か先にします。楽しみです。私の携帯のは、接写はきれいだけど、大作となると、ボワッとしてしまいました。
買いたいものいっぱいあったけど、私は何も買いません。母が、トートバッグを買いました。すてきだよ!これから行く方、黒地と紺地があるけど、黒地が人気だそうですよ、母もそれを買いました。
それでね、聞いてよぉ!午後5時50分からはねぇ、「光のオーキッド・ファンタジー」として、「幻想的な光で、約100.000株の蘭を浮かび上がらせるファンタスティックなイベントです」ということで、私たち、ちょうど終わりに差し掛かっていたのよ。これがまた、私、涙をだしちゃった!無音だったのがアリアが聞こえてくるの。すばらしいよ。でもいっぱい見たいなら、お早めにね♪私たちは3つの列を見れませんでした。ま、また来年もあることだし。私はただだけど、交通費がかかる…。近くだったら毎日通ってるだろうなぁ。ま、でも、早く社会復帰をしたいところだけどね。
蘭ってね、いろんな種類があるんだよ。紫だけじゃないんだよ。黄色、ピンク、緑…。一番心に残ったのは、私も母も、同じ大作でした!
公式ウェブサイト
http://www.jgpweb.com
だよ!以上、世界らん展の感想でした。29日(日)までです♪
☆☆☆☆☆
そして時間は前後するけど、午前は母の付き添いをしました。まだ、半信半疑です。でも、心温まった。
そして帰り、疲れていたけど、元気でした。
帰ったら夕食、そして、「ホテリアー」「秘密」を見ました。どちらも韓国ドラマです。というか、私大河ドラマ以外、日本のドラマ見ていない。
ではまたね。
コメント