私は色んな人に助けられている。その事を忘れずに、感謝の心を忘れずに、生きていきたい。今、久しぶりにそう思えた。

やっぱり私には、「周期」があるらしい。この前の日記から約一週間、ほとんど寝ていました。少しは外出しましたけど。土曜日の新響のコンサート、日曜日のお友達と表参道でのカフェと教会。それ以外は、寝てましたねぇ。テレビも見てませんでした。

自分のことをよく知ろう。

今、ちょうど日付が変わりました。23日です。
母と約束しました。「今日中に寝ること」そうしなければ。

明日は作業所に半日行きます。4回目かな。少し楽しみ。

そして、今日の事(22日)は…。

要は、病院行って、薬局で苦しくなってしまってそこから病院に泣きながら電話して、注射をうってもらえるか、と。大丈夫、との事だったけど、頓服飲んで、耐えた。すごい辛かった。涙がぼろぼろ出て、少し、声も出してしまった。でも、頑張ってその場は耐えた。栄養剤と、ゼリータイプの飲み物を買った。まぎれるかなぁと思って。そして薬を受け取ったら移動。昼食は、駅近くのカフェ。抹茶シェイクとスナックにしました。

そして今日から韓国語の講座。ここを選んでよかった!ということです。まずは一年、なんとかやっていこうと思います。何とか出来そうな気がしてきて、そこを出るときには、少し心が戻っていました。みなさん、おば様方が多かったです。あと、定年退職をしたおじ様方。若い子もいました。この一年、お友達になれればいいな。先生がとても◎!!

あ、そうだ。今日は「All in」を見ました。ドキドキしました。

コメント