韓国MBC放送「ホテリアー」オリジナル・サウンドトラック / 心の葛藤・恐れ
2004年3月2日 ココロの嵐
TVサントラ カン・チョル ハン・ギョンヘ CD ポニーキャニオン 2004/02/18 ¥3,300
Hotelier(テーマ曲、詩は無し)
朝
彼に逢える日
守れない約束
愛のために
彼に逢える日(Saxphone)
君のために
You’r Like Sunshine
I’ll Bome Back
穏やかな気持ち
幸福
守れない約束(Piano)
Hopes and Dreams(詩は無し)
彼に逢える日(Duet)→これが素晴らしい!!
Love come true(Cello)
Promise(Saxphone)
Epilogue
DVD(7分間、2枚組みのうちの1枚)
彼に逢える日
愛のために
ドラマの説明あり。全曲ハングル、日本語訳あり。(カタカナルビは無し)主役4人の誕生日、出演作品の項目あり。
といったところだよぉ!昨日の約束を守れたよぉ!でもね、頭だけを追っかけて聞いていったので、これは!と思える作品、もっといっぱいこの中にあると思う。時間をかけて、聞きたいな。Duetの作品、彼に逢える日、もう泣きそう!みな、上質な作品ですよ。今日の夜、10時から東京MXテレビにて放映!「冬のソナタ」のペ・ヨンジュン様が出演していますよぉ!
☆☆☆☆☆
今日は軽めに書けたらいいなと思っている。いつも重い文章だと自分では思っているので。
今日は2度寝しちゃったの。まず7時に起きて、目がらんらんだったのだけど、音楽をヘッドフォンで聴いていたら、寝ちゃって9時になってしまった。教訓ですね…。この頃は8時に起きる事にしています。弟の仕事の関係で。
午前中はあっという間に過ぎた。母の友人のIさんがいらっしゃった。帳簿のつけあわせ。水泳と、後もう一つ、一緒の仲間なんです。私も良く話しますよ。その方はほんとに明るい。太陽のような方だ。「母は太陽だから」と自分でもおっしゃている。プラス面に考えようね、蘭。
メールチェックしたら、1件と沢山の迷惑メール。その1件とはディズニーのサイトの管理人さんからだった。返信です。専門学校生だったのだけど、もう仕事始まって、ディズニーのキャストの方もまだやっていて、大変そうだった。簡潔に、「ファイト!」の意味を含めて、再返信した。体を壊さないようにね。
そして、健康ステーションに電話、母にかけてもらいました。あれから希望者が何人か続出したそうなので、入れるかどうか、分からない。早く、来週のその日になってほしい!その次の日は病院もあるしね。ドキドキするなぁ。入れますように!あと、お昼は食器洗いもできました。
そして昼食後、郵便局と生協と酒屋さんに寄ってきた。そう、お昼、高卒以来の友人に、手紙を出した。年賀状以来。年賀状は、「元気?」といった具合だったけど、今回は封書で、簡潔に事実を書きました。年賀状に、今度食事でも、と書いてあったので嬉しかった。今、通信制の大学に入りなおしているんだよ。もう1人の友人と同じだなぁ。みんな頑張っているなぁ。蘭も、ケアに取り組みながら、一歩一歩、歩いていきたい。
そして今、家です。今日はレンタル店、100円デーです。アニメを今、通して借りているようです。後、火曜日は私が見ている「ホテリアー」「秘密」がある日なんです。こんがらがっちゃう。どうか、弟の機嫌がいいように。だから今日は、今17時30分なんだけど、早めに書いたのよ。いつも夜遅く書いていたのだけどね。そうそう、弟が「帰ってきてから」1ヶ月がたちました。(3月になりましたね、早いですね。)まだ慣れません。私だけのお母さんではなくなってしまったような気がして、昨日は寂しくて、寂しくて、そして色々ともやもやした思いがもくもくと盛り上がってきて、すごい気分が塞いだ。夕方に迎えに行くので、母とその時間にも帰っていなければいけない。それとも、私、外に出すぎだったのかなぁ。銀行や郵便局やスーパーや市役所や、そんな程度なんだけどね。
物事は、そううまくいきません。でも、歩んでいきたい。すごくすごく怖いけど、耐えなければいけない。考え方も、柔軟にするべき。そう、やわらかになろう。誠実になろう。
でもでも、泣きたくなる。やり場の無い思い。涙、二すじ。母がいないと何もできないの。そして、弟にはやっている事も私にはやってくれない事がいっぱいある。女だから、って、それすごい辛い、ちっちゃい頃から。
こうやって、埋没していた、今までは。でも、変われないかなぁ?変化を恐れているのかなぁ?
今日はこの位。さくらさん、感動の秘密メモあり。
追記 表現能力を伸ばすのには、どうしたらいいのですか?
Hotelier(テーマ曲、詩は無し)
朝
彼に逢える日
守れない約束
愛のために
彼に逢える日(Saxphone)
君のために
You’r Like Sunshine
I’ll Bome Back
穏やかな気持ち
幸福
守れない約束(Piano)
Hopes and Dreams(詩は無し)
彼に逢える日(Duet)→これが素晴らしい!!
Love come true(Cello)
Promise(Saxphone)
Epilogue
DVD(7分間、2枚組みのうちの1枚)
彼に逢える日
愛のために
ドラマの説明あり。全曲ハングル、日本語訳あり。(カタカナルビは無し)主役4人の誕生日、出演作品の項目あり。
といったところだよぉ!昨日の約束を守れたよぉ!でもね、頭だけを追っかけて聞いていったので、これは!と思える作品、もっといっぱいこの中にあると思う。時間をかけて、聞きたいな。Duetの作品、彼に逢える日、もう泣きそう!みな、上質な作品ですよ。今日の夜、10時から東京MXテレビにて放映!「冬のソナタ」のペ・ヨンジュン様が出演していますよぉ!
☆☆☆☆☆
今日は軽めに書けたらいいなと思っている。いつも重い文章だと自分では思っているので。
今日は2度寝しちゃったの。まず7時に起きて、目がらんらんだったのだけど、音楽をヘッドフォンで聴いていたら、寝ちゃって9時になってしまった。教訓ですね…。この頃は8時に起きる事にしています。弟の仕事の関係で。
午前中はあっという間に過ぎた。母の友人のIさんがいらっしゃった。帳簿のつけあわせ。水泳と、後もう一つ、一緒の仲間なんです。私も良く話しますよ。その方はほんとに明るい。太陽のような方だ。「母は太陽だから」と自分でもおっしゃている。プラス面に考えようね、蘭。
メールチェックしたら、1件と沢山の迷惑メール。その1件とはディズニーのサイトの管理人さんからだった。返信です。専門学校生だったのだけど、もう仕事始まって、ディズニーのキャストの方もまだやっていて、大変そうだった。簡潔に、「ファイト!」の意味を含めて、再返信した。体を壊さないようにね。
そして、健康ステーションに電話、母にかけてもらいました。あれから希望者が何人か続出したそうなので、入れるかどうか、分からない。早く、来週のその日になってほしい!その次の日は病院もあるしね。ドキドキするなぁ。入れますように!あと、お昼は食器洗いもできました。
そして昼食後、郵便局と生協と酒屋さんに寄ってきた。そう、お昼、高卒以来の友人に、手紙を出した。年賀状以来。年賀状は、「元気?」といった具合だったけど、今回は封書で、簡潔に事実を書きました。年賀状に、今度食事でも、と書いてあったので嬉しかった。今、通信制の大学に入りなおしているんだよ。もう1人の友人と同じだなぁ。みんな頑張っているなぁ。蘭も、ケアに取り組みながら、一歩一歩、歩いていきたい。
そして今、家です。今日はレンタル店、100円デーです。アニメを今、通して借りているようです。後、火曜日は私が見ている「ホテリアー」「秘密」がある日なんです。こんがらがっちゃう。どうか、弟の機嫌がいいように。だから今日は、今17時30分なんだけど、早めに書いたのよ。いつも夜遅く書いていたのだけどね。そうそう、弟が「帰ってきてから」1ヶ月がたちました。(3月になりましたね、早いですね。)まだ慣れません。私だけのお母さんではなくなってしまったような気がして、昨日は寂しくて、寂しくて、そして色々ともやもやした思いがもくもくと盛り上がってきて、すごい気分が塞いだ。夕方に迎えに行くので、母とその時間にも帰っていなければいけない。それとも、私、外に出すぎだったのかなぁ。銀行や郵便局やスーパーや市役所や、そんな程度なんだけどね。
物事は、そううまくいきません。でも、歩んでいきたい。すごくすごく怖いけど、耐えなければいけない。考え方も、柔軟にするべき。そう、やわらかになろう。誠実になろう。
でもでも、泣きたくなる。やり場の無い思い。涙、二すじ。母がいないと何もできないの。そして、弟にはやっている事も私にはやってくれない事がいっぱいある。女だから、って、それすごい辛い、ちっちゃい頃から。
こうやって、埋没していた、今までは。でも、変われないかなぁ?変化を恐れているのかなぁ?
今日はこの位。さくらさん、感動の秘密メモあり。
追記 表現能力を伸ばすのには、どうしたらいいのですか?
コメントをみる |

TVサントラ カン・チョル ハン・ギョンヘ CD ポニーキャニオン 2004/02/18 ¥3,300Hotelier
朝
彼に逢える日
守れない約束
愛のために
彼に逢える日(Saxphone)
君のために
You’r Like Sunshine
I’ll Bome Back
穏やかな気持ち
幸福
守れない約束(Piano)
Hopes and Dreams
彼に逢える日(Duet)
Love come true(Cello)
Promise(Saxphone)
Epilogue
彼に逢える日
愛のために
実は数日前に買ったのに、まだ全部聞いていません。プーのくせに、いそがしいの。余裕が無いんだな。やっぱ、私、まだまだだめだよ。明日、母に保健ステーションにほんとに!電話してもらおう。でもレビューを毎日使いたいので、何かしら、と思ってこれを選びました。
で、感想だけど、私はこの番組を、最初から見ているわけではないのね、だから何とも言えないけど、軽快なメインテーマ、これが好き。あのね、お勝手のCDラジカセ壊れちゃって、今はそこでは聞けないのよ。だから韓国語の歌が入っているかどうかもわからない。自分の部屋にはあるけどね。でも、今日これから食べるだけだから、聞いてみます。明日以降また、レビューに載せます。知りたい人は、待っててください。いないか。(自虐的)
そして、放送!火曜日の夜10時、東京MXテレビです。
☆☆☆☆☆
今日も朝8時前に起きれた。でもあるきっかけで、その時から気がふさいで、一日中気がふさいでいました。まだまだだね。自分の思い通り、完璧に物事をやることはできはしないけど、今日は少し辛かった。でも、昔の私にくれべれば雲泥の差。だって、食器洗いできたもの。家事でできるのって、食器洗いだけ。そのうち食事、洗濯、お掃除、できるようになればいいな……。
今日は午前中はのんびりとしたものでした。お風呂に入ろうと思っていたけど、めんどくさくてパスした。うーん、いまいち何をしたか、覚えていない。
順不同に書く。
☆先週分の「秘密」を母と見た。
☆母の歯科医通いに付き添っていった。本を読んで待っていた。
☆鏡台のある部屋で、少し本を読んだ。(午前中)
☆朝、昼、しっかりと食べた。
☆レンタルビデオ店のお客様ハガキに意見を書いて投函した。うま く書けた)
☆サミットで買い物をして、最後にパンを食べた(明太子フランスパン)
☆今、19時、母の友人、Iさんがいらっしゃる(さっき、ココアをいれて差し上げた)
さっきは母は弟君を迎えに行っていたの。その間少し話をして、母たちが帰ってきても、少し話した。今、私はPCに向かっている。母とIさんがおしゃべり。
☆先週分の「エースをねらえ」を見た。(20分遅れだったので、少し分からなかった)
☆☆昨日の夜、「八月のクリスマス」を見た。
☆渡辺謙は、オスカーを逃した。ちょい残念。
☆母は、弟を送りに行った帰り、銀行に寄って帰って来た。
☆今日は見るTVがないので、少しラク。本音はね。
ドラマって好きなんだけど、チャンネル権とか、ビデオとか、色々あって負担に思う時があるの。変だね。
☆「これからも冬のソナタツアーを企画してください」とメールを送ったら、今日、 返信が届いていた。今年の冬か、来年の初頭、韓国に行きたい。ちなみに、私は20歳のとき、トランジットでソウルに行っている。(何も買っていない)
暑くて暑くて、4時間待ったのを覚えている。
☆今父が、上がってきた。(19時25分)
☆弟が怖いという気持ちが相変わらずある。
☆さっき、壁紙を変えた。パステルカラーの可愛いお花の鉢植え♪
☆お昼のメインは塩焼きそば。
☆再度母に「冬のソナタ サントラ」を貸した(母はカセットに撮る)
☆携帯で今日も起きれた。
☆そうそう!時間がかかったこと。携帯電話の、KSB(韓国のテレビ局)と T○S(日本)の韓国のサイトに登録して、着メロをダウンロードした。T○Sは音質があまり気に入らなかった。そして、T○Sの方は、「韓国の人と友達になろう」ってコーナーが あるので、自分のアドレスと誕生日を入れる欄があった。
私は着メロだけほしいので、そんなの必要ないのだけど、KSB以外の韓国のTV曲の着メロも欲しかったので登録してしまった。それで気がふさいでいたのかなぁ。昨日あるあるで、携帯の落とし穴をやっていたから。あ---------!!訳わかんない!!
☆携帯にストラップを着けた。天然石を入れられるもの。まず最初は「クリスタル」。万能の石を入れました。私を守って下さい。
☆今、「コナン」をやっている。(もう一度書くが、私のHN「蘭」 はここから♪)別に見てるという訳ではないのだけれどもね。登録時に放映していて、直感的に気に入ったから。
今日はこの辺にしようかな。明日は元気な私のように…。
そうだ、昨日、スーパーで洋蘭を買いました。
神様、「蘭」に元気を下さい。ううん、自分でそうなるのよ。
朝
彼に逢える日
守れない約束
愛のために
彼に逢える日(Saxphone)
君のために
You’r Like Sunshine
I’ll Bome Back
穏やかな気持ち
幸福
守れない約束(Piano)
Hopes and Dreams
彼に逢える日(Duet)
Love come true(Cello)
Promise(Saxphone)
Epilogue
彼に逢える日
愛のために
実は数日前に買ったのに、まだ全部聞いていません。プーのくせに、いそがしいの。余裕が無いんだな。やっぱ、私、まだまだだめだよ。明日、母に保健ステーションにほんとに!電話してもらおう。でもレビューを毎日使いたいので、何かしら、と思ってこれを選びました。
で、感想だけど、私はこの番組を、最初から見ているわけではないのね、だから何とも言えないけど、軽快なメインテーマ、これが好き。あのね、お勝手のCDラジカセ壊れちゃって、今はそこでは聞けないのよ。だから韓国語の歌が入っているかどうかもわからない。自分の部屋にはあるけどね。でも、今日これから食べるだけだから、聞いてみます。明日以降また、レビューに載せます。知りたい人は、待っててください。いないか。(自虐的)
そして、放送!火曜日の夜10時、東京MXテレビです。
☆☆☆☆☆
今日も朝8時前に起きれた。でもあるきっかけで、その時から気がふさいで、一日中気がふさいでいました。まだまだだね。自分の思い通り、完璧に物事をやることはできはしないけど、今日は少し辛かった。でも、昔の私にくれべれば雲泥の差。だって、食器洗いできたもの。家事でできるのって、食器洗いだけ。そのうち食事、洗濯、お掃除、できるようになればいいな……。
今日は午前中はのんびりとしたものでした。お風呂に入ろうと思っていたけど、めんどくさくてパスした。うーん、いまいち何をしたか、覚えていない。
順不同に書く。
☆先週分の「秘密」を母と見た。
☆母の歯科医通いに付き添っていった。本を読んで待っていた。
☆鏡台のある部屋で、少し本を読んだ。(午前中)
☆朝、昼、しっかりと食べた。
☆レンタルビデオ店のお客様ハガキに意見を書いて投函した。うま く書けた)
☆サミットで買い物をして、最後にパンを食べた(明太子フランスパン)
☆今、19時、母の友人、Iさんがいらっしゃる(さっき、ココアをいれて差し上げた)
さっきは母は弟君を迎えに行っていたの。その間少し話をして、母たちが帰ってきても、少し話した。今、私はPCに向かっている。母とIさんがおしゃべり。
☆先週分の「エースをねらえ」を見た。(20分遅れだったので、少し分からなかった)
☆☆昨日の夜、「八月のクリスマス」を見た。
☆渡辺謙は、オスカーを逃した。ちょい残念。
☆母は、弟を送りに行った帰り、銀行に寄って帰って来た。
☆今日は見るTVがないので、少しラク。本音はね。
ドラマって好きなんだけど、チャンネル権とか、ビデオとか、色々あって負担に思う時があるの。変だね。
☆「これからも冬のソナタツアーを企画してください」とメールを送ったら、今日、 返信が届いていた。今年の冬か、来年の初頭、韓国に行きたい。ちなみに、私は20歳のとき、トランジットでソウルに行っている。(何も買っていない)
暑くて暑くて、4時間待ったのを覚えている。
☆今父が、上がってきた。(19時25分)
☆弟が怖いという気持ちが相変わらずある。
☆さっき、壁紙を変えた。パステルカラーの可愛いお花の鉢植え♪
☆お昼のメインは塩焼きそば。
☆再度母に「冬のソナタ サントラ」を貸した(母はカセットに撮る)
☆携帯で今日も起きれた。
☆そうそう!時間がかかったこと。携帯電話の、KSB(韓国のテレビ局)と T○S(日本)の韓国のサイトに登録して、着メロをダウンロードした。T○Sは音質があまり気に入らなかった。そして、T○Sの方は、「韓国の人と友達になろう」ってコーナーが あるので、自分のアドレスと誕生日を入れる欄があった。
私は着メロだけほしいので、そんなの必要ないのだけど、KSB以外の韓国のTV曲の着メロも欲しかったので登録してしまった。それで気がふさいでいたのかなぁ。昨日あるあるで、携帯の落とし穴をやっていたから。あ---------!!訳わかんない!!
☆携帯にストラップを着けた。天然石を入れられるもの。まず最初は「クリスタル」。万能の石を入れました。私を守って下さい。
☆今、「コナン」をやっている。(もう一度書くが、私のHN「蘭」 はここから♪)別に見てるという訳ではないのだけれどもね。登録時に放映していて、直感的に気に入ったから。
今日はこの辺にしようかな。明日は元気な私のように…。
そうだ、昨日、スーパーで洋蘭を買いました。
神様、「蘭」に元気を下さい。ううん、自分でそうなるのよ。
コメントをみる |

冬のソナタの本 2/29は母の友人と会えたことが嬉しかった!
2004年2月29日 友達
ISBN:4140054239 単行本 宮本 尚寛 日本放送出版協会 ¥1,500
この本の方は、ドラマと違って、最初のほうは、過去と現在が交互にでてくるの。ドラマを見た方も一見の価値ありだよ。言葉も素敵だし。私は最後の「崇高の顔」という言葉が気に入りました。
☆☆☆☆☆
今日も動けました!神に感謝!そして今日は2/29だねぇ。みんな、なにかあった?私は特別なことしてみたい、と思っていたけど、特に、は無かったな。でも、朝起きれた分だけ感謝の1日!以下、うるう年の決め方。
1.西暦年が4で割り切れる年は、うるう年とする。
2.西暦年が4で割り切れる年でも、100で割り切れる年は、
うるう年としない。
3.西暦年が4で割り切れ、100でも割り切れる年でも400で割り
切れる年は、うるう年とする。
でも実はねぇ、車の中で、どうしても眠くて2時間睡眠。訳は後で書くね♪
今日の記録はぼんやりとしている。やはり寝たからかなぁ?最近もの忘れが激しいのよ。困っちゃうね。
(昨日の夜ね、「世界らん展」の写真を整理したよ。すごい綺麗に撮れていた!絵でも描いてみようか?)
今日はまず、8時に起きた。お化粧をした。昨日の分の日記を書いた。昨日の夜はプロフィールを書いて、2時か3時ごろになってしまったの。そして、昼食が終わったら、お出かけ。
まず図書館。SMAPのCDを返したよ。くるのに相当時間がかかったよ。MDに撮って、まだ聞いていませんが、今度聞こっと。そして、「まともな人」の予約がきたので、借りてきた。これと、この前紹介した、「1分間でやる気が出る146のヒント」を読んでいこう!あと、るるぶの「韓国」を借りてきた。リラックスして見よう♪
次にレンタルビデオ店へ。弟の分を返しました。そしてスーパー。そしてそして。
私は今日、体調が悪かった。口をぼーっと半開きで、眠ったような状態で、口はもたれ、発音はひどく。これではまだまだだ。というか、薬がいけないのかな?いつもと同じの飲んだのだけど。でも、これまでもこういう経験ある。そして次に、不二家で母の友人と会う約束をしていた。私はあまりにも眠いんだか口もたれているんだかひどくて、車の中で寝ていた。やはり、昨日の夜(今日なんだけどね)が遅かったのが原因か。このごろ、朝はいつもより早いのよね。だからかな。(昨日は特別遅かった。)
そして、目を覚ましたら、2時間経過していた。まだ、車の中だった。いそいでお店に入って母と母の友人を探したらいたぁ!嬉しかった!Sさんです。私に非常に優しく接してくれます。母と親友同士。たまにこうやって会うのよ。食べ物は終わっていたみたいだけど、いいよ、ってことで、ティラミスパフェを食べました。とてもおいしい〜!珈琲ゼリーも入っているの。いけないねぇ、にきび面の私が…。でも、時々はいいよね。そして他の面でも、注意しよう、と。Sさんと話せてほんと嬉しかった。これが2/29の最大の恩恵だね!
そして、またレンタルビデオ店で弟に頼まれたビデオを借りました。その時、お客様カードがあったので、意見を言いたいことがあるので持って帰りました。韓国のドラマ・映画のコーナーが入ってすぐにあるんだけど、これからも是非続けて欲しい、もっと増やして欲しい、ってね。見たいのは、「秋の童話」「Ready Go」「友へ」「イヴのすべて(これはTVで見ている、私の最初の韓国との出会い。はまりました!)」増やして欲しいのは、「ホテリアー」最初の方を見ていないからです。
そしてこれから夕食を食べま〜す!さっき、楽天に初めて行ってきたよ。今度この日記広場も見てみよう。
今日は、「〜しよう」の連続の日記になってしまいました。
正直言って、危ないです。壊れてしまいます。
一歩ずつ、一歩ずつ。
この本の方は、ドラマと違って、最初のほうは、過去と現在が交互にでてくるの。ドラマを見た方も一見の価値ありだよ。言葉も素敵だし。私は最後の「崇高の顔」という言葉が気に入りました。
☆☆☆☆☆
今日も動けました!神に感謝!そして今日は2/29だねぇ。みんな、なにかあった?私は特別なことしてみたい、と思っていたけど、特に、は無かったな。でも、朝起きれた分だけ感謝の1日!以下、うるう年の決め方。
1.西暦年が4で割り切れる年は、うるう年とする。
2.西暦年が4で割り切れる年でも、100で割り切れる年は、
うるう年としない。
3.西暦年が4で割り切れ、100でも割り切れる年でも400で割り
切れる年は、うるう年とする。
でも実はねぇ、車の中で、どうしても眠くて2時間睡眠。訳は後で書くね♪
今日の記録はぼんやりとしている。やはり寝たからかなぁ?最近もの忘れが激しいのよ。困っちゃうね。
(昨日の夜ね、「世界らん展」の写真を整理したよ。すごい綺麗に撮れていた!絵でも描いてみようか?)
今日はまず、8時に起きた。お化粧をした。昨日の分の日記を書いた。昨日の夜はプロフィールを書いて、2時か3時ごろになってしまったの。そして、昼食が終わったら、お出かけ。
まず図書館。SMAPのCDを返したよ。くるのに相当時間がかかったよ。MDに撮って、まだ聞いていませんが、今度聞こっと。そして、「まともな人」の予約がきたので、借りてきた。これと、この前紹介した、「1分間でやる気が出る146のヒント」を読んでいこう!あと、るるぶの「韓国」を借りてきた。リラックスして見よう♪
次にレンタルビデオ店へ。弟の分を返しました。そしてスーパー。そしてそして。
私は今日、体調が悪かった。口をぼーっと半開きで、眠ったような状態で、口はもたれ、発音はひどく。これではまだまだだ。というか、薬がいけないのかな?いつもと同じの飲んだのだけど。でも、これまでもこういう経験ある。そして次に、不二家で母の友人と会う約束をしていた。私はあまりにも眠いんだか口もたれているんだかひどくて、車の中で寝ていた。やはり、昨日の夜(今日なんだけどね)が遅かったのが原因か。このごろ、朝はいつもより早いのよね。だからかな。(昨日は特別遅かった。)
そして、目を覚ましたら、2時間経過していた。まだ、車の中だった。いそいでお店に入って母と母の友人を探したらいたぁ!嬉しかった!Sさんです。私に非常に優しく接してくれます。母と親友同士。たまにこうやって会うのよ。食べ物は終わっていたみたいだけど、いいよ、ってことで、ティラミスパフェを食べました。とてもおいしい〜!珈琲ゼリーも入っているの。いけないねぇ、にきび面の私が…。でも、時々はいいよね。そして他の面でも、注意しよう、と。Sさんと話せてほんと嬉しかった。これが2/29の最大の恩恵だね!
そして、またレンタルビデオ店で弟に頼まれたビデオを借りました。その時、お客様カードがあったので、意見を言いたいことがあるので持って帰りました。韓国のドラマ・映画のコーナーが入ってすぐにあるんだけど、これからも是非続けて欲しい、もっと増やして欲しい、ってね。見たいのは、「秋の童話」「Ready Go」「友へ」「イヴのすべて(これはTVで見ている、私の最初の韓国との出会い。はまりました!)」増やして欲しいのは、「ホテリアー」最初の方を見ていないからです。
そしてこれから夕食を食べま〜す!さっき、楽天に初めて行ってきたよ。今度この日記広場も見てみよう。
今日は、「〜しよう」の連続の日記になってしまいました。
正直言って、危ないです。壊れてしまいます。
一歩ずつ、一歩ずつ。
コメントをみる |

韓国テレビドラマのオリジナル・サウンド・トラック。もちろん、韓国の人たちが大好きなバラードのオン・パレードである。韓国のバラードといえば、イタリアの映画音楽のような、あるいはラテン系のボレロを思わせるような美しいメロディーラインにドラマチックな悲劇性がミックスされたものだ。
TVサントラ CD 3Dシステム 2003/10/29 ¥2,381
その日までさよなら / ZERO
約束 / ZERO
Heaven / イ・ジョンヒョン
約束 / リュ・シウォン
あなたの後ろで / Scat: ZERO
For you / ZERO
その日までさよなら / リュ・シウォン
いつも今日のように / Scat: ZERO
夢 / イ・ジョンヒョン
Missing you / リュ・シウォン
Please (Instrumental)
傷あと / リュ・シウォン
君だけのために (Instrumental)
願い / ZERO
BSで放映中。今まで見てこなかった方は、ガイドブックか、インターネットで見てみてね♪はまっちゃったよぉ。これはサントラね。まだ良く聞いてないの。これから聞いてみるよ。でもね、番組中で流れている歌だから。メインテーマが大好き!毎週木曜日、BS2で、22時から1時間だよ!これはこの前KOREA PLAZAで買ったんだ。ホテリアーのサントラと共に。
☆☆☆☆☆
プロフィールup!見てみてね!
今日は朝、起きれませんでした。目覚まし(携帯でね)かけたのに。起きたの正午。そして、昨日書いた「野望」とは、「世界らん展」にまた行くことだったのです。だから、支度をして、1人で出かけました。しかし、障害者手帳は付き添いが必要なんだって。そりゃそうだよねぇ。私勘違いしていた。1人で何もかも割り引き、ただになるかと。お金払ってまで見ることはないか、という事で、仕方ないから、新しい施設を見て帰った。その事だけど…。
何と、「サンダードルフィン」というあのすごい、ジェットコースターに乗ってきたのです!高さ30階建てのビルの高さから急降下!きゃあきゃあ言っちゃった。一人なのに。面白かったなぁ!でも1.000円は痛いなぁ。そして、降りたら写真コーナーが。私、800円なのに買っちゃった。あぁあ!記念になると思ったからね。ヴァレンタイン・ホワイトデーの特別フレーム(ピンクのハート♪)だったの。そして、あるキリ番(下2桁)だともう1枚プレゼント。なんと、当たっちゃった!買いました。もうこれで、3月の15日までお金を出せないぞ。だって、これだって、母が何かあったら、ってことでくれた1.500円だったのに。そして、15日にくれるお金は、全てお稽古に使おうと思っていますので。健康って大事だよ。心の病、生活習慣を、対人関係、その他もろもろをプラスの方向にして、社会復帰したいです。ケイコとマナブを見たけど、私、マッサージ師関連の仕事がいいなぁ。でも、みんな受講料が高い!80万円ザラ!
あの新しい施設は、入場料いらないのね。おのおので買っていくの。フリーパスもあるらしいけど。でも、サンダードルフィンは1回乗ったらもういいな、って感じ。でも皆さん、1度は乗る価値アリ!それで、ちょうど噴水の音楽付きのショーを見られました。その時、幸せすぎて、涙が出た。嬉しかった!大道芸もやってたけど、ちょうど終わったところでちょっと残念。
そして、ラクーアの方の商業建物をほとんど見ました。なんでもある、って感じ!私は試供品に色々手を出してしまいました。順不同-マニキュア全ての指、健康茶、ゴディヴァのチョコと。ユニクロもあったよ!私、ユニクロ好きよ♪似顔絵、ネイルアート・携帯アートもありました。そして、前出の「ゴディヴァ」というブランドが好き。でも、私にきび体質だから、チョコはね…。お肌の綺麗な方が羨ましい。ディスプレーがホント素敵。気に入ったお店は、エスニック調のお店。何も買わないけどね。
そして帰り、母に電話して、地元の駅に来てもらいました。でも、そこからも行動が!
☆☆☆☆☆
弟も土曜日なので一緒でした。スーパーに買い物に行く、という事で。ワンちゃんとネコちゃんを見ました。かわいいなぁ。でも、飼う気にはならないなぁ。だって、今でさえ、家計が火の車だもの。そして、雑貨店とスーパー。雑貨店では趣味の良いお茶碗やカップやお皿などがあり、ネックレス(ちなみに1ポイント講座!アクセサリーはハングルで言うと、モ○コリ!)やブレスレット、様々な蝋燭などでほんと素敵。スーパーでは、たいやきを買ってもらいました。クリーム♪そして帰途へ。
夜は、このサイトの私のプロフィール(100の質問)を再記入。間違って全て消してしまったのです。何問か質問を変えたし、答えも少し手を入れました。みんな、見てみて〜☆☆☆☆☆一番上にあるよ。
TVサントラ CD 3Dシステム 2003/10/29 ¥2,381
その日までさよなら / ZERO
約束 / ZERO
Heaven / イ・ジョンヒョン
約束 / リュ・シウォン
あなたの後ろで / Scat: ZERO
For you / ZERO
その日までさよなら / リュ・シウォン
いつも今日のように / Scat: ZERO
夢 / イ・ジョンヒョン
Missing you / リュ・シウォン
Please (Instrumental)
傷あと / リュ・シウォン
君だけのために (Instrumental)
願い / ZERO
BSで放映中。今まで見てこなかった方は、ガイドブックか、インターネットで見てみてね♪はまっちゃったよぉ。これはサントラね。まだ良く聞いてないの。これから聞いてみるよ。でもね、番組中で流れている歌だから。メインテーマが大好き!毎週木曜日、BS2で、22時から1時間だよ!これはこの前KOREA PLAZAで買ったんだ。ホテリアーのサントラと共に。
☆☆☆☆☆
プロフィールup!見てみてね!
今日は朝、起きれませんでした。目覚まし(携帯でね)かけたのに。起きたの正午。そして、昨日書いた「野望」とは、「世界らん展」にまた行くことだったのです。だから、支度をして、1人で出かけました。しかし、障害者手帳は付き添いが必要なんだって。そりゃそうだよねぇ。私勘違いしていた。1人で何もかも割り引き、ただになるかと。お金払ってまで見ることはないか、という事で、仕方ないから、新しい施設を見て帰った。その事だけど…。
何と、「サンダードルフィン」というあのすごい、ジェットコースターに乗ってきたのです!高さ30階建てのビルの高さから急降下!きゃあきゃあ言っちゃった。一人なのに。面白かったなぁ!でも1.000円は痛いなぁ。そして、降りたら写真コーナーが。私、800円なのに買っちゃった。あぁあ!記念になると思ったからね。ヴァレンタイン・ホワイトデーの特別フレーム(ピンクのハート♪)だったの。そして、あるキリ番(下2桁)だともう1枚プレゼント。なんと、当たっちゃった!買いました。もうこれで、3月の15日までお金を出せないぞ。だって、これだって、母が何かあったら、ってことでくれた1.500円だったのに。そして、15日にくれるお金は、全てお稽古に使おうと思っていますので。健康って大事だよ。心の病、生活習慣を、対人関係、その他もろもろをプラスの方向にして、社会復帰したいです。ケイコとマナブを見たけど、私、マッサージ師関連の仕事がいいなぁ。でも、みんな受講料が高い!80万円ザラ!
あの新しい施設は、入場料いらないのね。おのおので買っていくの。フリーパスもあるらしいけど。でも、サンダードルフィンは1回乗ったらもういいな、って感じ。でも皆さん、1度は乗る価値アリ!それで、ちょうど噴水の音楽付きのショーを見られました。その時、幸せすぎて、涙が出た。嬉しかった!大道芸もやってたけど、ちょうど終わったところでちょっと残念。
そして、ラクーアの方の商業建物をほとんど見ました。なんでもある、って感じ!私は試供品に色々手を出してしまいました。順不同-マニキュア全ての指、健康茶、ゴディヴァのチョコと。ユニクロもあったよ!私、ユニクロ好きよ♪似顔絵、ネイルアート・携帯アートもありました。そして、前出の「ゴディヴァ」というブランドが好き。でも、私にきび体質だから、チョコはね…。お肌の綺麗な方が羨ましい。ディスプレーがホント素敵。気に入ったお店は、エスニック調のお店。何も買わないけどね。
そして帰り、母に電話して、地元の駅に来てもらいました。でも、そこからも行動が!
☆☆☆☆☆
弟も土曜日なので一緒でした。スーパーに買い物に行く、という事で。ワンちゃんとネコちゃんを見ました。かわいいなぁ。でも、飼う気にはならないなぁ。だって、今でさえ、家計が火の車だもの。そして、雑貨店とスーパー。雑貨店では趣味の良いお茶碗やカップやお皿などがあり、ネックレス(ちなみに1ポイント講座!アクセサリーはハングルで言うと、モ○コリ!)やブレスレット、様々な蝋燭などでほんと素敵。スーパーでは、たいやきを買ってもらいました。クリーム♪そして帰途へ。
夜は、このサイトの私のプロフィール(100の質問)を再記入。間違って全て消してしまったのです。何問か質問を変えたし、答えも少し手を入れました。みんな、見てみて〜☆☆☆☆☆一番上にあるよ。
コメントをみる |

1分間でやる気が出る146のヒント/続け、私の朝起き!
2004年2月27日 読書
¥1,300です。ずっと以前にこの本を買いました。精神障害者手帳2級を持っているこの私は、こういった類の本を沢山持っていますが、どれも全部、読み終えていません。でも、これは他のジャンルも同じ事。面白い小説は別だけど。で、この本はすっごくシンプル、でも少しずつできることが書いてあります。一頁に一つの提案が載ってあり、気軽に読めます。10行もないよ。でも、エッセンスたくさん!前から読んでいっても、バラバラに読んでも、OK!こう書いたからには、私もみんな読むぞっと。そう、気軽にね。私ね、読書の癖が無いくせして、読みたがっている。これも病気かなぁ。小学生の頃のほうが本読んでた。情けない。ちなみに、「1」は、「毎日、目標を立てる」です。ゼヒゼヒお勧め!
☆☆☆☆☆
今日も朝起きれて良かった。朝は、携帯で目覚ましをかけてたつもりが、マナーモードになっていた。でも、少し後に起きれた、良かった。
朝、骨髄バンクに電話した。やはり、薬を服用していると、ドナー登録できないのだって。なんで電話したかと言うと、美しき日々で、主人公が白血病で骨髄移植が必要で、でも、孤児だから誰も身内はいないし…。ってことで、感化されちゃった。年齢も、50歳くらいまで。だからうちの両親は無理。健康な弟君にパンフを見せよっかなぁ。
そしてから朝食、そしてひたすらぼーっと。本も少し読んだ。「1分間でやる気が出る146のヒント」。それから、正午を挟み、2時間位入浴した。東京都の地図帳をお風呂のふたの上に乗せて某所を調べた。顔に汗だくだく!ふきふきしながらね。そして昼食、それから外出。
銀行と書店とスーパー。銀行(2行)では、車の中で待っていました。冬のソナタのサントラのヴァイオリンの曲(普通のサントラと、クラシック版とあるんだよ♪)を流しっ放しで。心洗われる…。琴線に触れる…。
書店では初めて立ち読みを少し長めにしてみました。私は、長時間の立ち読みはできないのです。見ても、ぱらっと。それだけ。でも、みんな見てるよねぇ。家からちょっとあるけど、通って読もうかな、なんてね。だって高いんだもん。あ、雑誌の事ね。韓国のスターの雑誌を見ました。今日はペ・ヨンジュンさまのインタビュー。母が早く行きたいらしく、泣く泣く記事の最後のページを残して去りました。「ケ○コとマ○ブ」は買いました。4月から、ヴァイオリンかハングルかやりたいって書いていたけど、家に帰ったら、頭こんがらがってしまった。仕事をするためのスクール……。私のは、はっきり言って趣味だよね、ああいうの見ると、自己嫌悪に陥る。私ははっきり言って、どういう仕事に就けるだろう、というか、私は限られているかな…。
そしてスーパーでは食材と、少し休憩(ファンタでね)。
夕食は、豚足がありましたよ。おいしいけど、食べるところ少ないんだよね、すぐ骨にあたっちゃう。でも、おいしかった!夕食時、眠くて眠くて仕方が無かった。そして、あお唐辛子!痛かった!!!!!
そして、金スマちょっとと、たけしの誰でもピカソを日記を書きながら。
今、日付が変わりましたが、弟はまだ。友人と食事らしい。でも、今までは当たり前だったからなぁ。もっともっと遅かったもの。仕事でだよ。
明日は、早く起きられたら、ちょっとした野望あり。
☆☆☆☆☆
今日も朝起きれて良かった。朝は、携帯で目覚ましをかけてたつもりが、マナーモードになっていた。でも、少し後に起きれた、良かった。
朝、骨髄バンクに電話した。やはり、薬を服用していると、ドナー登録できないのだって。なんで電話したかと言うと、美しき日々で、主人公が白血病で骨髄移植が必要で、でも、孤児だから誰も身内はいないし…。ってことで、感化されちゃった。年齢も、50歳くらいまで。だからうちの両親は無理。健康な弟君にパンフを見せよっかなぁ。
そしてから朝食、そしてひたすらぼーっと。本も少し読んだ。「1分間でやる気が出る146のヒント」。それから、正午を挟み、2時間位入浴した。東京都の地図帳をお風呂のふたの上に乗せて某所を調べた。顔に汗だくだく!ふきふきしながらね。そして昼食、それから外出。
銀行と書店とスーパー。銀行(2行)では、車の中で待っていました。冬のソナタのサントラのヴァイオリンの曲(普通のサントラと、クラシック版とあるんだよ♪)を流しっ放しで。心洗われる…。琴線に触れる…。
書店では初めて立ち読みを少し長めにしてみました。私は、長時間の立ち読みはできないのです。見ても、ぱらっと。それだけ。でも、みんな見てるよねぇ。家からちょっとあるけど、通って読もうかな、なんてね。だって高いんだもん。あ、雑誌の事ね。韓国のスターの雑誌を見ました。今日はペ・ヨンジュンさまのインタビュー。母が早く行きたいらしく、泣く泣く記事の最後のページを残して去りました。「ケ○コとマ○ブ」は買いました。4月から、ヴァイオリンかハングルかやりたいって書いていたけど、家に帰ったら、頭こんがらがってしまった。仕事をするためのスクール……。私のは、はっきり言って趣味だよね、ああいうの見ると、自己嫌悪に陥る。私ははっきり言って、どういう仕事に就けるだろう、というか、私は限られているかな…。
そしてスーパーでは食材と、少し休憩(ファンタでね)。
夕食は、豚足がありましたよ。おいしいけど、食べるところ少ないんだよね、すぐ骨にあたっちゃう。でも、おいしかった!夕食時、眠くて眠くて仕方が無かった。そして、あお唐辛子!痛かった!!!!!
そして、金スマちょっとと、たけしの誰でもピカソを日記を書きながら。
今、日付が変わりましたが、弟はまだ。友人と食事らしい。でも、今までは当たり前だったからなぁ。もっともっと遅かったもの。仕事でだよ。
明日は、早く起きられたら、ちょっとした野望あり。
コメントをみる |

Moment/診察日・家族のおかげで幸せな一日
2004年2月26日 韓国
大ヒットした韓国TVドラマ『冬のソナタ』は音楽の美しさでも話題となったが、その中で挿入歌を歌っていたのがRyu(リュウ)。彼の日本デビューアルバムとなるのが本作だ。ドラマでおなじみの珠玉の楽曲< 1 >を筆頭に、バラエティに富んだ全12曲を収録している。日本語対訳付き。
Ryu CD 3Dシステム 2003/12/10 ¥2,095Moment
To Sexy
止めることができるなら
僕たちは終わったんだ
Never mind
君のために
Astro
【es caf_】
美しい愛になるまで
If you love me still
恋人
忘れないで
☆☆☆☆☆
今日も朝から動きました。神さまありがとう。
そして、今日は特に母、次に家族にありがとう!
今日は2週に1度の診察日でした。すぐ呼ばれました。
Nドクター 「調子はどう?」
蘭 「絶好調です。」
そして数分間、納得のいく話ができました。Nドクターに出会えて、良かったと思っている。わりとゆっくり話ができるし、しかも満足するまで話せるし、予約制で待ち時間少ない。(前も予約制だったのだけど、待ち時間がすごく長かった。それに、午後だった。帰りはもう、夕食の準備を母が。話す時間が短すぎた。)
それで聞かれたことは、何時に寝て起きるか(詳〜しく)と、お○○じのことと。言ったことは絶好調なことと、最近の様子と、アルバイトのことと。そう。アルバイト。ディズニーのアルバイトが、やはりやってみたい。今、春ということで、大量に募集している。で、「母にはまだ言ってなかったんですが、ディズニーのバイト、デイケアと並行して土日やってみたいのだけど、どうでしょうか。」と、ドクターに聞いた。でも、「やってみたい」と、やれる状態のこととは違うという事を言われました。最近調子が良くて、やっても、また調子が落ちたら「怖い」(何と言ったか忘れたけど怖いというような言葉)と言われたんです。「いい調子が長く続いて、9月位になったら」、という話だった。2.3回繰り返して言われたの。いい調子を続けること。私、その時、ぱっと前が開けました。そうだ、そうなんだ!私、2月中でも駄目だったのにね。それをここ数日で考えてみても、だめだと言われました。
そして、「では、デイケアの話しを進めてもいいでしょうか。」と聞いて、「はい。」、とのことで。明日か来週か、見学の予定をとろう。やってこうね、蘭!
☆☆☆☆☆
それで、今日は次に新宿駅に。そこで昼食。おいしかった。レバー、すごい久しぶりに食べた。スープとパンと、レバーと、クレープ(ミニ)と、トッピングと。
そして、韓国市場に行きました。ちょっとした事で途中、母と犬猿状態になっていたけど、そこに入ったら、母ニコニコしちゃって、嬉しかった。韓国の色んな食材を買いました!豚足も!非常に楽しい時間を過ごせました。次に肉のハナマサ。明太子チューブを買いました。おにぎりを作るのに便利なんだって。
そして、Korea Plazaへ。今日は人が結構いたなぁ。チェ・ジゥさんに会えるツアーのパンフがあって、エー、って思っちゃった。行きたい、行きたい、行きたいよぉ!でもそんなお金ない。そして、母がじっくり雑誌見て、嬉しくなっちゃった。母は、どうやら、イ・ビョンホンが好きらしいです。美しき日々に出ている男優さん。そして、私は冬のソナタのカードを一枚選び、1階へ。(お会計は1階。)CDを見た。RYUの「MOMENT」、なんと母が買っちゃった〜!というか、私がお願いしたんだけどね、母のもの、という事で♪
そして新宿まで歩いて、ななんと、高野フルーツバーへ!どうしちゃったんでしょう。いいことづくめだ。この前一緒に来て私があまりお金が無くて入れなかった時のNちゃん、ごめんね。今度はここ入ろう。パーラーの方でも。今日はフルーツバーの方です。めちゃくちゃ食べちゃった。制限時間まで。おいしかったよぉ。一番は、チョコケーキかな。(アレ?)あと、ブルーベリー、すごい食べた。「オペラ」もおいしかった。ドリンクはウーロン茶。
そして帰途に着きました。
帰ってきてから、不思議と弟愛想良くて、嬉しかった。ありがとう。ほんとにありがとう。仲良くなりたいな。
そして私はチチ‘‘ミのカットされたもの2枚食べました。辛〜い!
そしてそして、パソコンも使えて、これから「美しき日々」を母と見られて、嬉しいです。
明日は少々おとなしくします。ビデオと本でも読もうかな。そうそう、ちゃんと起きてね。
Ryu CD 3Dシステム 2003/12/10 ¥2,095Moment
To Sexy
止めることができるなら
僕たちは終わったんだ
Never mind
君のために
Astro
【es caf_】
美しい愛になるまで
If you love me still
恋人
忘れないで
☆☆☆☆☆
今日も朝から動きました。神さまありがとう。
そして、今日は特に母、次に家族にありがとう!
今日は2週に1度の診察日でした。すぐ呼ばれました。
Nドクター 「調子はどう?」
蘭 「絶好調です。」
そして数分間、納得のいく話ができました。Nドクターに出会えて、良かったと思っている。わりとゆっくり話ができるし、しかも満足するまで話せるし、予約制で待ち時間少ない。(前も予約制だったのだけど、待ち時間がすごく長かった。それに、午後だった。帰りはもう、夕食の準備を母が。話す時間が短すぎた。)
それで聞かれたことは、何時に寝て起きるか(詳〜しく)と、お○○じのことと。言ったことは絶好調なことと、最近の様子と、アルバイトのことと。そう。アルバイト。ディズニーのアルバイトが、やはりやってみたい。今、春ということで、大量に募集している。で、「母にはまだ言ってなかったんですが、ディズニーのバイト、デイケアと並行して土日やってみたいのだけど、どうでしょうか。」と、ドクターに聞いた。でも、「やってみたい」と、やれる状態のこととは違うという事を言われました。最近調子が良くて、やっても、また調子が落ちたら「怖い」(何と言ったか忘れたけど怖いというような言葉)と言われたんです。「いい調子が長く続いて、9月位になったら」、という話だった。2.3回繰り返して言われたの。いい調子を続けること。私、その時、ぱっと前が開けました。そうだ、そうなんだ!私、2月中でも駄目だったのにね。それをここ数日で考えてみても、だめだと言われました。
そして、「では、デイケアの話しを進めてもいいでしょうか。」と聞いて、「はい。」、とのことで。明日か来週か、見学の予定をとろう。やってこうね、蘭!
☆☆☆☆☆
それで、今日は次に新宿駅に。そこで昼食。おいしかった。レバー、すごい久しぶりに食べた。スープとパンと、レバーと、クレープ(ミニ)と、トッピングと。
そして、韓国市場に行きました。ちょっとした事で途中、母と犬猿状態になっていたけど、そこに入ったら、母ニコニコしちゃって、嬉しかった。韓国の色んな食材を買いました!豚足も!非常に楽しい時間を過ごせました。次に肉のハナマサ。明太子チューブを買いました。おにぎりを作るのに便利なんだって。
そして、Korea Plazaへ。今日は人が結構いたなぁ。チェ・ジゥさんに会えるツアーのパンフがあって、エー、って思っちゃった。行きたい、行きたい、行きたいよぉ!でもそんなお金ない。そして、母がじっくり雑誌見て、嬉しくなっちゃった。母は、どうやら、イ・ビョンホンが好きらしいです。美しき日々に出ている男優さん。そして、私は冬のソナタのカードを一枚選び、1階へ。(お会計は1階。)CDを見た。RYUの「MOMENT」、なんと母が買っちゃった〜!というか、私がお願いしたんだけどね、母のもの、という事で♪
そして新宿まで歩いて、ななんと、高野フルーツバーへ!どうしちゃったんでしょう。いいことづくめだ。この前一緒に来て私があまりお金が無くて入れなかった時のNちゃん、ごめんね。今度はここ入ろう。パーラーの方でも。今日はフルーツバーの方です。めちゃくちゃ食べちゃった。制限時間まで。おいしかったよぉ。一番は、チョコケーキかな。(アレ?)あと、ブルーベリー、すごい食べた。「オペラ」もおいしかった。ドリンクはウーロン茶。
そして帰途に着きました。
帰ってきてから、不思議と弟愛想良くて、嬉しかった。ありがとう。ほんとにありがとう。仲良くなりたいな。
そして私はチチ‘‘ミのカットされたもの2枚食べました。辛〜い!
そしてそして、パソコンも使えて、これから「美しき日々」を母と見られて、嬉しいです。
明日は少々おとなしくします。ビデオと本でも読もうかな。そうそう、ちゃんと起きてね。
コメントをみる |

Wのんちゃん入籍おめでとう! バイオリンミニアルバム 冬のソナタ (ピアノ伴奏つき)
2004年2月25日 友達
うまく起動するといいのだけど。冬のソナタをだいあり〜の〜との楽天から探してみました。こんなのあるんだぁ!
後でも書くけど、この日は親友の入籍日!ヴァイオリンを弾けるんだよ♪私と彼女とは、大学のサークルで知り合った。これも、運命かな。
少々疲れている…。今日も一日、良く動いた。ありがとうございました。朝早く起き、着替えて、何だかんだしていると午前中ってあっという間にすぎちゃうね。
今日は前日分の日記を書くため早く起きた。弟が会社に行く前に、と思って。遅いのよ、弟君は。それで、思いのたけは書くことができて、良かったと思った。そして、弟は会社。そして私は、母が弟に頼まれた用事をやった。一冊の本を検索。いろいろ複雑だったけど、何とかできた。で、早く読めたほうがいいと思ったので、本を貸し出してもらうために初めての違う図書館に行ってきたのだ。地図を調べたのだが難しかった。そして、父は今仕事が無いため(自営)両親と私の3人で行った。行く途中迷って、父が、一生懸命探している母に対して、車の中でぶつぶつ文句言って、すごい腹がたった。私も探すべきだった。でも何とか解決!返却は同じ区内の図書館ならどこでもいいとの事。いつもの所で返そう。
そして、いったん家に帰る。で、父は家。母と私は、銀行へ寄ってきました。色んな手続きをしました。マルエツで昼食を買って帰った。そして、メロンパン、激ウマ!オリーブオイルも付けてみたよ。やってみて♪
そして、またおでかけ。順不同。銀行、カメラ屋さん、手芸屋さん、ダイエーにでかけました。あ、そうそう、私お昼、ハガキ書いたっけ。冬のソナタのカードに。(KOREA PLAZAで購入。)放送を見る機会がなかなか無かったんだって、だから、4月からの地上波放送のこと書いたの。喜んでくれるといいな。ちょっともったいないなーって思ったけど、また行くから、と思って。
カメラ屋さんは明日取りに行きます。やっぱ、「すぐ見たいね」、ってことで。手芸屋さんではビーズがたくさん!すごいすごい。綺麗なの。でもね、難しそう、それに、ちょっと私にはお値段が高いなぁ。初心者用のもあったよ。講習もたくさんあるの。入学に向けて、ってことで、何か作る人がいるんだろうなぁって思った。
☆
私ね、昨日本を見て思ったの。計画を立てる、ということ。私はいつも、そのばしのぎで生きてきた。でも、5年後は?そういう頁があったの。5年後。私はどうなっているでしょう。やっぱり私、「ママ」になりたい!私は生きていける。その子のために。そして、まだ見ぬ愛する人のために。愛する人、会えたらいいね。そのために、一歩、一歩。
そう、実は今日は、親友の入籍の日です!用があったので電話したら、カレも一緒で、7ヶ月ぶり位に話した。(またもう一人の私の友人との紹介で知り合ったから、同じく7ヶ月でゴールイン。)ちょっとはずかしかったけど、話せて嬉しかった。今度みんなで食事でもしようねぇって。電報も出しました。私ね、すごく嬉しいのよ!29歳でゴールインかぁ!私は30台になっちゃうね。子供を生める歳までに、結婚したい♪
そしてダイエーでぶらりと。髪留めを買ってもらって嬉しかった。(家に帰って編んでもらっちゃった。すごいすてき。私はアップにしたいが為に、伸ばしているの。今度こそ、続きますように。)
そして家に帰って、メールをうったりなんだかんだで、今23時。そろそろ寝ます。明日は診察日です。
追伸 ディズニーの事…、やっぱ、やりたい。でも、そんな時期じゃないのかなぁ。土日専門タイプにすれば、できるかなぁ。この事も相談してみよう。私は猪突猛進タイプだから、危ないから。
後でも書くけど、この日は親友の入籍日!ヴァイオリンを弾けるんだよ♪私と彼女とは、大学のサークルで知り合った。これも、運命かな。
少々疲れている…。今日も一日、良く動いた。ありがとうございました。朝早く起き、着替えて、何だかんだしていると午前中ってあっという間にすぎちゃうね。
今日は前日分の日記を書くため早く起きた。弟が会社に行く前に、と思って。遅いのよ、弟君は。それで、思いのたけは書くことができて、良かったと思った。そして、弟は会社。そして私は、母が弟に頼まれた用事をやった。一冊の本を検索。いろいろ複雑だったけど、何とかできた。で、早く読めたほうがいいと思ったので、本を貸し出してもらうために初めての違う図書館に行ってきたのだ。地図を調べたのだが難しかった。そして、父は今仕事が無いため(自営)両親と私の3人で行った。行く途中迷って、父が、一生懸命探している母に対して、車の中でぶつぶつ文句言って、すごい腹がたった。私も探すべきだった。でも何とか解決!返却は同じ区内の図書館ならどこでもいいとの事。いつもの所で返そう。
そして、いったん家に帰る。で、父は家。母と私は、銀行へ寄ってきました。色んな手続きをしました。マルエツで昼食を買って帰った。そして、メロンパン、激ウマ!オリーブオイルも付けてみたよ。やってみて♪
そして、またおでかけ。順不同。銀行、カメラ屋さん、手芸屋さん、ダイエーにでかけました。あ、そうそう、私お昼、ハガキ書いたっけ。冬のソナタのカードに。(KOREA PLAZAで購入。)放送を見る機会がなかなか無かったんだって、だから、4月からの地上波放送のこと書いたの。喜んでくれるといいな。ちょっともったいないなーって思ったけど、また行くから、と思って。
カメラ屋さんは明日取りに行きます。やっぱ、「すぐ見たいね」、ってことで。手芸屋さんではビーズがたくさん!すごいすごい。綺麗なの。でもね、難しそう、それに、ちょっと私にはお値段が高いなぁ。初心者用のもあったよ。講習もたくさんあるの。入学に向けて、ってことで、何か作る人がいるんだろうなぁって思った。
☆
私ね、昨日本を見て思ったの。計画を立てる、ということ。私はいつも、そのばしのぎで生きてきた。でも、5年後は?そういう頁があったの。5年後。私はどうなっているでしょう。やっぱり私、「ママ」になりたい!私は生きていける。その子のために。そして、まだ見ぬ愛する人のために。愛する人、会えたらいいね。そのために、一歩、一歩。
そう、実は今日は、親友の入籍の日です!用があったので電話したら、カレも一緒で、7ヶ月ぶり位に話した。(またもう一人の私の友人との紹介で知り合ったから、同じく7ヶ月でゴールイン。)ちょっとはずかしかったけど、話せて嬉しかった。今度みんなで食事でもしようねぇって。電報も出しました。私ね、すごく嬉しいのよ!29歳でゴールインかぁ!私は30台になっちゃうね。子供を生める歳までに、結婚したい♪
そしてダイエーでぶらりと。髪留めを買ってもらって嬉しかった。(家に帰って編んでもらっちゃった。すごいすてき。私はアップにしたいが為に、伸ばしているの。今度こそ、続きますように。)
そして家に帰って、メールをうったりなんだかんだで、今23時。そろそろ寝ます。明日は診察日です。
追伸 ディズニーの事…、やっぱ、やりたい。でも、そんな時期じゃないのかなぁ。土日専門タイプにすれば、できるかなぁ。この事も相談してみよう。私は猪突猛進タイプだから、危ないから。
コメントをみる |

世界らん展に行ってきました!(東京都文京区)
2004年2月24日 趣味もうすばらしい、の一言!母と一緒。母に言われたのだけどね、ある大作で、「ここで死んでもいい」という場所がありました。すごいすごいよ〜!東京ドームです。私は(精神)障害者手帳を持っているので、ただですみました。付き添いのほうはだめでした。
携帯でバシャバシャ撮っちゃった。でも、私の携帯ちょっと古いのよねぇ。帰り、シールを作ろうとしたら、機種が追いつかなかった。でもでも、母がカメラでい〜っぱい撮ったよ。途中ね、FUJIフィルムのコーナーもたくさんあるの。切花、鉢植え、蘭にちなんだグッズ、(ハンカチーフ、トートバッグ、テレカ、押し花、フレグランス、「世界らん展に行ってきましたまんじゅう」)、など、もりだくさん、出品は、蘭に関することなら何でも!写真もあるし、陶器もあるし、オブジェもあるし、大作もあるし、鉢植えもあるし、俳句もあるし・・・。何かねぇ、別世界に行っているようだった。現像はお金がピンチなので、何ヶ月か先にします。楽しみです。私の携帯のは、接写はきれいだけど、大作となると、ボワッとしてしまいました。
買いたいものいっぱいあったけど、私は何も買いません。母が、トートバッグを買いました。すてきだよ!これから行く方、黒地と紺地があるけど、黒地が人気だそうですよ、母もそれを買いました。
それでね、聞いてよぉ!午後5時50分からはねぇ、「光のオーキッド・ファンタジー」として、「幻想的な光で、約100.000株の蘭を浮かび上がらせるファンタスティックなイベントです」ということで、私たち、ちょうど終わりに差し掛かっていたのよ。これがまた、私、涙をだしちゃった!無音だったのがアリアが聞こえてくるの。すばらしいよ。でもいっぱい見たいなら、お早めにね♪私たちは3つの列を見れませんでした。ま、また来年もあることだし。私はただだけど、交通費がかかる…。近くだったら毎日通ってるだろうなぁ。ま、でも、早く社会復帰をしたいところだけどね。
蘭ってね、いろんな種類があるんだよ。紫だけじゃないんだよ。黄色、ピンク、緑…。一番心に残ったのは、私も母も、同じ大作でした!
公式ウェブサイト
http://www.jgpweb.com
だよ!以上、世界らん展の感想でした。29日(日)までです♪
☆☆☆☆☆
そして時間は前後するけど、午前は母の付き添いをしました。まだ、半信半疑です。でも、心温まった。
そして帰り、疲れていたけど、元気でした。
帰ったら夕食、そして、「ホテリアー」「秘密」を見ました。どちらも韓国ドラマです。というか、私大河ドラマ以外、日本のドラマ見ていない。
ではまたね。
携帯でバシャバシャ撮っちゃった。でも、私の携帯ちょっと古いのよねぇ。帰り、シールを作ろうとしたら、機種が追いつかなかった。でもでも、母がカメラでい〜っぱい撮ったよ。途中ね、FUJIフィルムのコーナーもたくさんあるの。切花、鉢植え、蘭にちなんだグッズ、(ハンカチーフ、トートバッグ、テレカ、押し花、フレグランス、「世界らん展に行ってきましたまんじゅう」)、など、もりだくさん、出品は、蘭に関することなら何でも!写真もあるし、陶器もあるし、オブジェもあるし、大作もあるし、鉢植えもあるし、俳句もあるし・・・。何かねぇ、別世界に行っているようだった。現像はお金がピンチなので、何ヶ月か先にします。楽しみです。私の携帯のは、接写はきれいだけど、大作となると、ボワッとしてしまいました。
買いたいものいっぱいあったけど、私は何も買いません。母が、トートバッグを買いました。すてきだよ!これから行く方、黒地と紺地があるけど、黒地が人気だそうですよ、母もそれを買いました。
それでね、聞いてよぉ!午後5時50分からはねぇ、「光のオーキッド・ファンタジー」として、「幻想的な光で、約100.000株の蘭を浮かび上がらせるファンタスティックなイベントです」ということで、私たち、ちょうど終わりに差し掛かっていたのよ。これがまた、私、涙をだしちゃった!無音だったのがアリアが聞こえてくるの。すばらしいよ。でもいっぱい見たいなら、お早めにね♪私たちは3つの列を見れませんでした。ま、また来年もあることだし。私はただだけど、交通費がかかる…。近くだったら毎日通ってるだろうなぁ。ま、でも、早く社会復帰をしたいところだけどね。
蘭ってね、いろんな種類があるんだよ。紫だけじゃないんだよ。黄色、ピンク、緑…。一番心に残ったのは、私も母も、同じ大作でした!
公式ウェブサイト
http://www.jgpweb.com
だよ!以上、世界らん展の感想でした。29日(日)までです♪
☆☆☆☆☆
そして時間は前後するけど、午前は母の付き添いをしました。まだ、半信半疑です。でも、心温まった。
そして帰り、疲れていたけど、元気でした。
帰ったら夕食、そして、「ホテリアー」「秘密」を見ました。どちらも韓国ドラマです。というか、私大河ドラマ以外、日本のドラマ見ていない。
ではまたね。
コメントをみる |

You are my sunshine!
2004年2月23日 友達今日は外に出てみた。友人とも会った。とても、充実した日!
朝、起きれて良かった。お母さんありがとう!
?友人に会う前
まず映画。ラブストーリーという、韓国の映画を見てきた。おバカさんな私は、いまいち良く分からなかったなぁ。でも、なんか、泣けちゃった。うーん、私、思考能力低下している。すすり泣く声が少し聞こえた。
そして、韓国市場。韓国の食材も色々。「マッコルリ」という、韓国のお酒(どぶろくかな?)を買ってきた。普段ほとんど飲まないけど、韓国ということで、興味は持っていたの。後で楽しみ♪
次にKOREA PLAZA。何回行ってるだろう?韓国のCDや書籍がある場所だよ。そこで、「ホテリアー」と「美しき日々」のサントラを買いました。私にとってはすごい買い物。今月はこれで終わりだぞっと。
?友人、Nちゃんと
アルタ前で約束していて、ちょっと遅れちゃった。ゴメンネ。
ちょっと迷った挙句、カフェ?に入った。満員!すごいなぁ、人がたくさん。そして、ゴマケーキを食べました。そこでちょっとお話を。あさって入籍だって。おめでとう!!嬉しいよぉ!!お話が楽しかった!なんか、バタバタしてて&優柔不断でごめんね。
☆☆☆☆☆
今、少し安定してます。うん、大丈夫!友人と3月か4月に会うのが楽しみです。Nちゃんありがとう。みんな、ありがとう。私の神さま、ありがとう。こういう気分を続けさせてください。そして、蘭、「努力」はできるかなぁ?
追伸 冬辺りに、母と韓国行きたいなぁ。その頃の私はどうなっているだろう…。
朝、起きれて良かった。お母さんありがとう!
?友人に会う前
まず映画。ラブストーリーという、韓国の映画を見てきた。おバカさんな私は、いまいち良く分からなかったなぁ。でも、なんか、泣けちゃった。うーん、私、思考能力低下している。すすり泣く声が少し聞こえた。
そして、韓国市場。韓国の食材も色々。「マッコルリ」という、韓国のお酒(どぶろくかな?)を買ってきた。普段ほとんど飲まないけど、韓国ということで、興味は持っていたの。後で楽しみ♪
次にKOREA PLAZA。何回行ってるだろう?韓国のCDや書籍がある場所だよ。そこで、「ホテリアー」と「美しき日々」のサントラを買いました。私にとってはすごい買い物。今月はこれで終わりだぞっと。
?友人、Nちゃんと
アルタ前で約束していて、ちょっと遅れちゃった。ゴメンネ。
ちょっと迷った挙句、カフェ?に入った。満員!すごいなぁ、人がたくさん。そして、ゴマケーキを食べました。そこでちょっとお話を。あさって入籍だって。おめでとう!!嬉しいよぉ!!お話が楽しかった!なんか、バタバタしてて&優柔不断でごめんね。
☆☆☆☆☆
今、少し安定してます。うん、大丈夫!友人と3月か4月に会うのが楽しみです。Nちゃんありがとう。みんな、ありがとう。私の神さま、ありがとう。こういう気分を続けさせてください。そして、蘭、「努力」はできるかなぁ?
追伸 冬辺りに、母と韓国行きたいなぁ。その頃の私はどうなっているだろう…。
コメントをみる |

ただただ、無性に泣きたい。
泣いて泣いて、その渦の中に沈みたい。
私は偽善者だ。
プラスのことを言っては、マイナスのことを言う。
どっちがほんとの私なの?
今はね、引きこもり状態になっちゃった。
一週間どこも行ってない。食べて寝て、食べて寝て。
テレビ…私の唯一の娯楽。
弟が帰ってきてから、見れなくなってきた。(パソコンも)。一応自分の部屋にもあるんだけど、私が見たいのは衛星、デジタル放送なの。韓国ドラマ。そして、「神様、もう少しだけ」(BSフジかな?)。うちにはテレビが3台ある。1台はメイン。もう1台は私のもので(あまり使ってない)もう1台は鏡台のある部屋。
この前「神様、〜」を見ていたら、そばに見ていた弟(途中から来た)が、怒って、「これ嫌いなんだよ」と吐き捨てるように言って、食事のトレーを食卓に持っていって食べだした。そう、弟だけは、別室でテレビを見ながら食べるのだ。
録画もできないよ。そんな雰囲気の中では。
だってさ、何時から、ってことでテレビドラマがあってさ、その前に弟が見ていたらさ、録画のチェックができないじゃん。ビデオを見ているかもしれないじゃん。その他、多々方法があるけど、難しいのが現状。困っちゃうね、こんな低次元の話!もっと、ソフトな物言いできないのかなぁ…。あと、パソコンは私はお金を出していないので、大きなことは言えません。弟と父が買ったものです。父は使っていません。でもでも、いけないのは、ワタシ…?
弟は何の仕事をしているのかいまいち良く分からないよ。ただ、福祉関係、ということだけ。9時に起きて15時頃帰宅する社長の仕事ってあるの?
なんとかして、明るい家庭を作りたい。(私の代から)その夢も駄目かもしれない。
だって、もう歳が…。それよりココロ、なにもかも、相手も。かわいい娘が欲しかった。
あ、コワイ!弟が降りてきた。(今昼11時半です。)話題を変えます。
昨日は一日中横になっていて、皆私を攻撃している気がして、こわくてこわくてたまらなかったから、眠剤を18時ごろ飲んじゃった。その前に起きたのは15時ごろ。結果、今日の朝7時ごろ起きた。
寝て寝て全てを忘れ、現実世界を忘れたい。現実逃避したい。でもでも、社会復帰したいんだよ、ほんとは。愛のある家庭を築きたい。
何かもっと書きたい。いっぱいいっぱい書きたい。でも浮かんでこない。インプットが足りないのかなぁ。
書きたい!書きたい!書きたい!みんなのように、書けるようになりたい!
健康になりたい!
なりたい!なりたい!なりたい!
久方ぶりの、思いが流れてきた。ねぇ、テレビって脳を破壊するのかなぁ。このごろ薬をまじめに飲んでいない。いけないね。だって、眠剤飲んだらたっくさん寝た後で眠れちゃったもの。
薬の効果はあなどれない。自分に合った薬をつかんで、9時ごろからのお仕事につきたい。
お仕事…何ができるのかな、こんな自分にできる仕事、何もないよ。
近頃はねぇ、毎日夢を見るよ。でも、すぐ忘れちゃう。
何か、もう書けないや。浮かんでこない。あ、最近の関心事として、芥川賞の2人の作品について。文芸春秋買いました。稚拙な感想、読んだら書きますね。
夜、追加があるかもしれません。
☆☆☆
夜です。ザ・ロード・オブ・ザ・リング、2つの塔を見ました。1を見ていないので、ちんぷんかんぷん。でも、そつなく夜を迎えて良かったです。
泣いて泣いて、その渦の中に沈みたい。
私は偽善者だ。
プラスのことを言っては、マイナスのことを言う。
どっちがほんとの私なの?
今はね、引きこもり状態になっちゃった。
一週間どこも行ってない。食べて寝て、食べて寝て。
テレビ…私の唯一の娯楽。
弟が帰ってきてから、見れなくなってきた。(パソコンも)。一応自分の部屋にもあるんだけど、私が見たいのは衛星、デジタル放送なの。韓国ドラマ。そして、「神様、もう少しだけ」(BSフジかな?)。うちにはテレビが3台ある。1台はメイン。もう1台は私のもので(あまり使ってない)もう1台は鏡台のある部屋。
この前「神様、〜」を見ていたら、そばに見ていた弟(途中から来た)が、怒って、「これ嫌いなんだよ」と吐き捨てるように言って、食事のトレーを食卓に持っていって食べだした。そう、弟だけは、別室でテレビを見ながら食べるのだ。
録画もできないよ。そんな雰囲気の中では。
だってさ、何時から、ってことでテレビドラマがあってさ、その前に弟が見ていたらさ、録画のチェックができないじゃん。ビデオを見ているかもしれないじゃん。その他、多々方法があるけど、難しいのが現状。困っちゃうね、こんな低次元の話!もっと、ソフトな物言いできないのかなぁ…。あと、パソコンは私はお金を出していないので、大きなことは言えません。弟と父が買ったものです。父は使っていません。でもでも、いけないのは、ワタシ…?
弟は何の仕事をしているのかいまいち良く分からないよ。ただ、福祉関係、ということだけ。9時に起きて15時頃帰宅する社長の仕事ってあるの?
なんとかして、明るい家庭を作りたい。(私の代から)その夢も駄目かもしれない。
だって、もう歳が…。それよりココロ、なにもかも、相手も。かわいい娘が欲しかった。
あ、コワイ!弟が降りてきた。(今昼11時半です。)話題を変えます。
昨日は一日中横になっていて、皆私を攻撃している気がして、こわくてこわくてたまらなかったから、眠剤を18時ごろ飲んじゃった。その前に起きたのは15時ごろ。結果、今日の朝7時ごろ起きた。
寝て寝て全てを忘れ、現実世界を忘れたい。現実逃避したい。でもでも、社会復帰したいんだよ、ほんとは。愛のある家庭を築きたい。
何かもっと書きたい。いっぱいいっぱい書きたい。でも浮かんでこない。インプットが足りないのかなぁ。
書きたい!書きたい!書きたい!みんなのように、書けるようになりたい!
健康になりたい!
なりたい!なりたい!なりたい!
久方ぶりの、思いが流れてきた。ねぇ、テレビって脳を破壊するのかなぁ。このごろ薬をまじめに飲んでいない。いけないね。だって、眠剤飲んだらたっくさん寝た後で眠れちゃったもの。
薬の効果はあなどれない。自分に合った薬をつかんで、9時ごろからのお仕事につきたい。
お仕事…何ができるのかな、こんな自分にできる仕事、何もないよ。
近頃はねぇ、毎日夢を見るよ。でも、すぐ忘れちゃう。
何か、もう書けないや。浮かんでこない。あ、最近の関心事として、芥川賞の2人の作品について。文芸春秋買いました。稚拙な感想、読んだら書きますね。
夜、追加があるかもしれません。
☆☆☆
夜です。ザ・ロード・オブ・ザ・リング、2つの塔を見ました。1を見ていないので、ちんぷんかんぷん。でも、そつなく夜を迎えて良かったです。
コメントをみる |

生きていて良かった…
2004年2月14日 音楽今日は某所のメインホールで、ヴァレンタインコンサートがありました。ゴスペルです。The Voices of Japan(VOJA) の曲を聴き、参加もしたのです!
最初、起きてから、すっごく行きたくなかった。ここ数日間、私日記書いていなかったでしょ?ずうっと寝てるか食べてるかのどっちかだったのね、その影響もあって。やる気が全くでないし、辛いし。でも、何とか行ったよ。(ちなみに太りました。)
コンサートのリハーサル(ゲネプロ)をやって、一旦解散して、待機所でぽうっとして。実はね、私歌詞覚えていないのよ、完全に。でも、できて、少し自信がついた。緊張は高まったけど、リハで感じつかめて良かった。
母と待ち合わせして、眼鏡を受け取った。私たちの出番までは椅子で聴いているの。それまで、かけておこうと思って。でも、眼鏡姿の私の写真を見られるのは嫌なので、出番がきたら、外してスタンバった。
まず、VOJAの感想から。涙がこぼれた。一人じゃないんだ。おそれないで。良く書けないのが悔しいけど、ほんとに感動した。私の心にぴたっとはまった。あぁ、私の大好きなものは、こういう音楽なんだ!そして私は、音楽を愛しているんだ!亀淵さんは最初は赤と白の服、最後のほうはラヴェンダー色の服。これが綺麗だった。私、ラヴェンダー色好きだなぁ。
そして、参加に関して。ハレルヤが最初で次にオー・ハッピー・デイでした。手にはきらきらの銀のテープを持って。心配することはありませんでした。来て良かった。最後、一人ずつ壇上から客席に向かって降りていって去っていっておしまいなんだけど、母は分かってくれていた。その後2階席で続きを見て、VOJAの去り方も同じでした。終わってからロビーにみんないらして、私はそのうちのひとかたと、携帯で写真を撮らせて頂きました。女性です。待ち受けにしちゃった♪
☆☆☆
その後、母と一緒にいらしたIさんと3人でごはんにした。そこがまた凝ったつくりで、面白いと思った。そしてIさんとの会話、ほんと、嬉しかった。すごい聡明な方。温かい方。私は、母はもちろん好きですが、この方もとても好きです。パワーをもらえるの。私、今はこんなのだけど、Iさんみたいに、パワーを、癒しを与えられる人間になりたい。あと、友人からメールをそこでもらって嬉しかった。
とまぁ、こんな感じで私の2/14は終わりました。ひとりじゃない、おそれないで。と、自分に言い聞かせたいです!
最初、起きてから、すっごく行きたくなかった。ここ数日間、私日記書いていなかったでしょ?ずうっと寝てるか食べてるかのどっちかだったのね、その影響もあって。やる気が全くでないし、辛いし。でも、何とか行ったよ。(ちなみに太りました。)
コンサートのリハーサル(ゲネプロ)をやって、一旦解散して、待機所でぽうっとして。実はね、私歌詞覚えていないのよ、完全に。でも、できて、少し自信がついた。緊張は高まったけど、リハで感じつかめて良かった。
母と待ち合わせして、眼鏡を受け取った。私たちの出番までは椅子で聴いているの。それまで、かけておこうと思って。でも、眼鏡姿の私の写真を見られるのは嫌なので、出番がきたら、外してスタンバった。
まず、VOJAの感想から。涙がこぼれた。一人じゃないんだ。おそれないで。良く書けないのが悔しいけど、ほんとに感動した。私の心にぴたっとはまった。あぁ、私の大好きなものは、こういう音楽なんだ!そして私は、音楽を愛しているんだ!亀淵さんは最初は赤と白の服、最後のほうはラヴェンダー色の服。これが綺麗だった。私、ラヴェンダー色好きだなぁ。
そして、参加に関して。ハレルヤが最初で次にオー・ハッピー・デイでした。手にはきらきらの銀のテープを持って。心配することはありませんでした。来て良かった。最後、一人ずつ壇上から客席に向かって降りていって去っていっておしまいなんだけど、母は分かってくれていた。その後2階席で続きを見て、VOJAの去り方も同じでした。終わってからロビーにみんないらして、私はそのうちのひとかたと、携帯で写真を撮らせて頂きました。女性です。待ち受けにしちゃった♪
☆☆☆
その後、母と一緒にいらしたIさんと3人でごはんにした。そこがまた凝ったつくりで、面白いと思った。そしてIさんとの会話、ほんと、嬉しかった。すごい聡明な方。温かい方。私は、母はもちろん好きですが、この方もとても好きです。パワーをもらえるの。私、今はこんなのだけど、Iさんみたいに、パワーを、癒しを与えられる人間になりたい。あと、友人からメールをそこでもらって嬉しかった。
とまぁ、こんな感じで私の2/14は終わりました。ひとりじゃない、おそれないで。と、自分に言い聞かせたいです!
コメントをみる |

助けて
2004年2月9日と言っても、自分で自分を苦しめているだけだ。
寝すぎだ。昨日18時ごろその気もなく眠っちゃって、今日は起きたの20時半頃。後悔、あらゆるマイナス感情、苦しくてたまらない。寝ている途中は幸せだった。少し、意識があった。
母に相談しても何にもならない。これは一人で解決すべき問題か?
ヒステリックに怒られるだけ。
何もかも、終わらせたい。何もかも、何もかも。
私の中の神様、助けてください。鬼よ、去ってください。
寝すぎだ。昨日18時ごろその気もなく眠っちゃって、今日は起きたの20時半頃。後悔、あらゆるマイナス感情、苦しくてたまらない。寝ている途中は幸せだった。少し、意識があった。
母に相談しても何にもならない。これは一人で解決すべき問題か?
ヒステリックに怒られるだけ。
何もかも、終わらせたい。何もかも、何もかも。
私の中の神様、助けてください。鬼よ、去ってください。
コメントをみる |

冬のソナタと合唱と
2004年2月7日(>奈央っちさん、最後にメッセージがあります。)
今日は11時過ぎに起きました。もっと早く起きたかったなぁ。でも、午前中ってことだけ、ましか?朝食を終わりにし始めたとき、母のご機嫌を見て、iモードのことを言ってみました。あれだけ釘を刺されたから、利用規約もきちんと見て、言ってみたの。そしたら、険悪モードに入っちゃった。一応保留にしておく。待ち受けと、着メロがほしかったの。私は他の人とは違う、んだってさ。他の人とは違う……。どう違うの!分かっているけど、悔しいよ!何か今、涙流れてきた。鼻水も。悔しい、悔しい、悔しい!一人だったら叫んでる。でも、恐怖対象が2人いる。もう一回、幼稚園生からやりなおしたい。セラピー受けたい。お金が欲しい。働きたい。愛したい。愛しぬきたい。勉強したい。宿題したい。そして、愛されたい!
大声出したい。泣き叫びたい。でも、そこに弟君いる。「花」が咲かなかった、私の30年間、になるのかな。
冬のソナタを結構見て、時間が着たらゴスペルの練習に行った。オーハッピーデーはやらなかった。でも、これは私はだいじょうぶだ。そしてハレルヤ。どうしよう!難しいね。CD聴いて、一週間後のコンサートに備えよう。黒の上下だよ。母の誕生日にお小遣いでチケットを買った。だから、母が見に来てくれる。私の位置が分かるかな?今日の先生はちょっと怖かった。ちょっとね。でも、ああいう風までいかなくても、積極性を身につけたいな。
そして帰ってからも、冬のソナタ一本か、二本か、見ました。ペ・ヨンジュン最高にすてき!微笑みの貴公子だって。彼の作品を見たい方、今、東京MXテレビで火曜日の夜、ホテリアーやっているよ。他にも思い出したいけど、手帳見ないとわからないや。
冬のソナタでは、遅れながら、マフラーの巻き方に興味津々。
ではこの辺で。
>奈央っちさん
どう最近は。大丈夫?私、泣きたいよ。
登録の件、よろしくお願いします。一緒に生きていこうよ。
今日は11時過ぎに起きました。もっと早く起きたかったなぁ。でも、午前中ってことだけ、ましか?朝食を終わりにし始めたとき、母のご機嫌を見て、iモードのことを言ってみました。あれだけ釘を刺されたから、利用規約もきちんと見て、言ってみたの。そしたら、険悪モードに入っちゃった。一応保留にしておく。待ち受けと、着メロがほしかったの。私は他の人とは違う、んだってさ。他の人とは違う……。どう違うの!分かっているけど、悔しいよ!何か今、涙流れてきた。鼻水も。悔しい、悔しい、悔しい!一人だったら叫んでる。でも、恐怖対象が2人いる。もう一回、幼稚園生からやりなおしたい。セラピー受けたい。お金が欲しい。働きたい。愛したい。愛しぬきたい。勉強したい。宿題したい。そして、愛されたい!
大声出したい。泣き叫びたい。でも、そこに弟君いる。「花」が咲かなかった、私の30年間、になるのかな。
冬のソナタを結構見て、時間が着たらゴスペルの練習に行った。オーハッピーデーはやらなかった。でも、これは私はだいじょうぶだ。そしてハレルヤ。どうしよう!難しいね。CD聴いて、一週間後のコンサートに備えよう。黒の上下だよ。母の誕生日にお小遣いでチケットを買った。だから、母が見に来てくれる。私の位置が分かるかな?今日の先生はちょっと怖かった。ちょっとね。でも、ああいう風までいかなくても、積極性を身につけたいな。
そして帰ってからも、冬のソナタ一本か、二本か、見ました。ペ・ヨンジュン最高にすてき!微笑みの貴公子だって。彼の作品を見たい方、今、東京MXテレビで火曜日の夜、ホテリアーやっているよ。他にも思い出したいけど、手帳見ないとわからないや。
冬のソナタでは、遅れながら、マフラーの巻き方に興味津々。
ではこの辺で。
>奈央っちさん
どう最近は。大丈夫?私、泣きたいよ。
登録の件、よろしくお願いします。一緒に生きていこうよ。
コメントをみる |

ビデオとおつかい
2004年2月6日今日も起きれた。うれしい。。。アキネトンのおかげか、弟のライフサイクルが変わったからか。ただ、アキネトンは、症状が合わなかったら抜くようにと言われている。私にとって、弟よりも、お薬のおかげであってほしい、変な言い方だけど。今度の診察日までこのまま調子をみて、だいじょうぶ、だったら、再びデイケアの見学の許可をとろう。
あと、今、健康食品「プロテイン」を摂取しています。ミキです。これもいいのかな。朝食と夕食時に。夕食のときは牛乳はだめ。今のところ朝はオレンジジュース、夜は水でといています。あと、プルーン(液状)もまぜて。こんなに手のかかる子供でごめんなさい。そして、ありがとう。きっときっと、日々の暮らしを向上させていきたい、と思ってはいます。でも、難しいねぇ。
今日は弟が私が起きてだいぶたっても起きないので、仕事って何時からだろう、と思っちゃった。心配しちゃった。弟が起きたら一緒に朝食とって、駅まで送りに行きました。そしてからビデオを返して、ローソンでパン・きのこシチューまんを買って(うまうま!)昼食をとりながら南向けのあたたかい部屋で冬のソナタを母と見始めました。今日は?.?.?.?話を見ました。全部で20話あるのよ。私は見ていない話が少しあります。でも、最初見たときよりも、涙出てきちゃって、感情移入してしまいました。チェ・ジウという女優さんがすごく素敵です。色んな韓国ドラマに出ています。ジウさんが演じる女性たちみたいに、透明感があって、純粋な女性になりたい。それにしても、冬のソナタ最高。レンタル店には置いていないところもあるけどね。私は前にも書きましたが、DVDBOX上巻と再放送全てビデオに撮りました。音楽が最高です。
そして、合間におつかいに一緒に行きました。順不同で手芸やさん、スーパー、カメラやさん。手芸やさんは楽しかった!ビーズアクセサリーがすごい素敵なの。できたら楽しいだろうなぁ。将来、自分の娘にあげたいなぁ。(でもとても難しそう♪)カメラやさんでの現像を家で見ました。綺麗にとれていました。いっぺいちゃんの部分を手帳にあわせて少し切って、挟みました。それほど知らないのだけどね。
今日はこれから夕食にします。そしたら本を読みます。今までとは違って、読んで返したいもの。あ、そうだ。明日はゴスペルの日。さらっておこう。良くわからないのよね。口パクでも追いつくようにしたいなぁ。
あと、今、健康食品「プロテイン」を摂取しています。ミキです。これもいいのかな。朝食と夕食時に。夕食のときは牛乳はだめ。今のところ朝はオレンジジュース、夜は水でといています。あと、プルーン(液状)もまぜて。こんなに手のかかる子供でごめんなさい。そして、ありがとう。きっときっと、日々の暮らしを向上させていきたい、と思ってはいます。でも、難しいねぇ。
今日は弟が私が起きてだいぶたっても起きないので、仕事って何時からだろう、と思っちゃった。心配しちゃった。弟が起きたら一緒に朝食とって、駅まで送りに行きました。そしてからビデオを返して、ローソンでパン・きのこシチューまんを買って(うまうま!)昼食をとりながら南向けのあたたかい部屋で冬のソナタを母と見始めました。今日は?.?.?.?話を見ました。全部で20話あるのよ。私は見ていない話が少しあります。でも、最初見たときよりも、涙出てきちゃって、感情移入してしまいました。チェ・ジウという女優さんがすごく素敵です。色んな韓国ドラマに出ています。ジウさんが演じる女性たちみたいに、透明感があって、純粋な女性になりたい。それにしても、冬のソナタ最高。レンタル店には置いていないところもあるけどね。私は前にも書きましたが、DVDBOX上巻と再放送全てビデオに撮りました。音楽が最高です。
そして、合間におつかいに一緒に行きました。順不同で手芸やさん、スーパー、カメラやさん。手芸やさんは楽しかった!ビーズアクセサリーがすごい素敵なの。できたら楽しいだろうなぁ。将来、自分の娘にあげたいなぁ。(でもとても難しそう♪)カメラやさんでの現像を家で見ました。綺麗にとれていました。いっぺいちゃんの部分を手帳にあわせて少し切って、挟みました。それほど知らないのだけどね。
今日はこれから夕食にします。そしたら本を読みます。今までとは違って、読んで返したいもの。あ、そうだ。明日はゴスペルの日。さらっておこう。良くわからないのよね。口パクでも追いつくようにしたいなぁ。
コメントをみる |

テレビづけの日
2004年2月5日今日は朝方4時に寝て、午後2時に起きてしまいました。やはり私も、配色にこだわってしまって色々とやってみて…。
今日見たテレビ(ビデオも)
冬のソナタ??、秘密(これまた韓国ドラマ)、エースをねらえ、美しき日々、(神さまもう少しだけを録画中)
です。行ったところはダイエー。母がビデオテープと手芸用品と置時計とパンを購入。一番好きなパンは、明太子フランスパン!
そうそう!腕時計を購入してもらいました。ほんとにすみません…。
エースをねらえでは、お蝶婦人の髪型がすごい!すごいはまっているような気がする、あの子に。
明日からはまた、9時前には起きる生活をしたいなぁ。今日は見たいテレビ全部見れて良かった。冬のソナタ、おっかけ見ていこう。一回見ているんだけどね。あと、本も読もっと。
でもでも、今日は口がもたれていました。父親に注意されるんじゃないかと思うと怖かった。
しかし、とりあえず難がなかった一日でした。
今日見たテレビ(ビデオも)
冬のソナタ??、秘密(これまた韓国ドラマ)、エースをねらえ、美しき日々、(神さまもう少しだけを録画中)
です。行ったところはダイエー。母がビデオテープと手芸用品と置時計とパンを購入。一番好きなパンは、明太子フランスパン!
そうそう!腕時計を購入してもらいました。ほんとにすみません…。
エースをねらえでは、お蝶婦人の髪型がすごい!すごいはまっているような気がする、あの子に。
明日からはまた、9時前には起きる生活をしたいなぁ。今日は見たいテレビ全部見れて良かった。冬のソナタ、おっかけ見ていこう。一回見ているんだけどね。あと、本も読もっと。
でもでも、今日は口がもたれていました。父親に注意されるんじゃないかと思うと怖かった。
しかし、とりあえず難がなかった一日でした。
私の弟は、現役で大学に入って、それからインターンシップでアラスカのフェアバンクスというところで、ホテルの修行をしました。そして1年で帰国して、すぐにバイトで雇ってもらえて、1年過ぎたら正社員になりました。つまり、弟に関しては、4年ぶりの朝起きて、夕方帰ってきての生活なのです。
チャンネル権、パソコンを使うタイミング、お風呂のタイミング、食事も…。
家には寝に帰ってきたようなものだったからなぁ。
これで弟が優しければ文句ないけど、今日も一幕あった。怖くてたまらない。
今日は図書館とヨーカドーに行ってきました。図書館では冬のソナタ下巻を受け取れました。あと、韓国はドラマチックも。冬のソナタは読むのは2回目です。後者は期限切れで返さなければなりませんでした。今度は読むぞ!
今日は朝早く起きれて、ずうっとボーっとしてました。そして、正午前に入浴。髪をいつも後ろで束ねていたので、改めてブラッシングして長さを見てみたら、伸びていたなぁ。母に携帯で写真を撮ってもらった。お気に入りの一枚になった!(それにしても、まだ使い勝手が分からない。)
そして、戻るけど、図書館とヨーカドーに行きました。後者は食料品だけ。そしたら弟君から携帯に電話が来て、一緒に帰ることに。
そして私は携帯の調子を見てみた。食事の時、弟が母に暴言を吐いたので、すごく怖かった。食後は私はボーっとしてました。そしてみんなで、茄子アンダルシアの夏(かな?)を見た。あまり面白くなかった。食後にパソコン使いたかったけど、弟君が使っていた。
あ!今思い出した。今日は母の友人がいらっしゃったの。その時間に日記をかくなりビデオを見るなりすればいいのにね。
明日はゆずれない。「エースをねらえ」と「美しき日々」と「神様もう少しだけ(再)」を見るのだぁ!だから明日は出かけない。一日ビデオの日にしよう
チャンネル権、パソコンを使うタイミング、お風呂のタイミング、食事も…。
家には寝に帰ってきたようなものだったからなぁ。
これで弟が優しければ文句ないけど、今日も一幕あった。怖くてたまらない。
今日は図書館とヨーカドーに行ってきました。図書館では冬のソナタ下巻を受け取れました。あと、韓国はドラマチックも。冬のソナタは読むのは2回目です。後者は期限切れで返さなければなりませんでした。今度は読むぞ!
今日は朝早く起きれて、ずうっとボーっとしてました。そして、正午前に入浴。髪をいつも後ろで束ねていたので、改めてブラッシングして長さを見てみたら、伸びていたなぁ。母に携帯で写真を撮ってもらった。お気に入りの一枚になった!(それにしても、まだ使い勝手が分からない。)
そして、戻るけど、図書館とヨーカドーに行きました。後者は食料品だけ。そしたら弟君から携帯に電話が来て、一緒に帰ることに。
そして私は携帯の調子を見てみた。食事の時、弟が母に暴言を吐いたので、すごく怖かった。食後は私はボーっとしてました。そしてみんなで、茄子アンダルシアの夏(かな?)を見た。あまり面白くなかった。食後にパソコン使いたかったけど、弟君が使っていた。
あ!今思い出した。今日は母の友人がいらっしゃったの。その時間に日記をかくなりビデオを見るなりすればいいのにね。
明日はゆずれない。「エースをねらえ」と「美しき日々」と「神様もう少しだけ(再)」を見るのだぁ!だから明日は出かけない。一日ビデオの日にしよう
コメントをみる |

節分〜浅草寺に行きました
2004年2月3日今日は母に付き添うか、一人で浅草寺に行くかとってもとても迷ったけど、結局母と二人で浅草寺に行ってきました。早めに行きました。というか、何時にやるかわからなかったので。正午前か過ぎには家を出たのかなぁ。
そして、浅草に着いて、16時から、とのことだったので、少し散策。まず、仲見世通りを通ってお参り。煙をいっぱいあびました!そして、てぬぐいやさんを見た。おひなさまのてぬぐいを買ってもらった。次に、弟君の事務所の場所を見てきちゃった。次にお昼にしました。私は「ゆずきり」というそば。おいしかったよ。そして、人力車のお兄ちゃんにかなり熱を入れられて説明されたけど、「また今度にします。」って行った。(結構、お値段するね。)そして、ぶらぶらと歩いて、梅園であわぜんざいを食べました。母はところてん。私、ところてん食べられないの。なんでだろう。
そして、一時間前くらいにスタンバイした。そのころはまだぽつぽつとしか人はいなかった。ただ、雨が気になった。眼鏡を外していた。(でもあとでかけた。)そして、母としゃべっていたら、時間はあっという間に過ぎた。(私は今、時計を持っていない。すごい不便。)とれるかどうか、すごいドキドキしていた。そしてついに、司会のお二人が来た。
4回に分けて、豆まきがあった。私の知っている人では、なぎら健壱さん(この方は前に握手していただいた!)、林家こぶへい、いっぺいさん、内海桂子さん、毒蝮さんだゆうさん、斉藤こず恵さん、くらいだった。司会の二人の名前は良く分からなかったけど、とても面白い司会ぶりだった!(そうそう、人もその時間にはすっごいたくさん!)私はスーパーのポリ袋を上にあげていたけど、ほとんど入らなかった。それに反して、母のやり方はすごい入った。結局、家に帰ったら、枡一杯ってところ。29粒記念にとっておくことにした。(歳の数♪)
そして、仲見世通りを戻って帰ってきました。そして、てんぷら買って、100円ショップをちょっと見て。
上野のスタバで、アイスチャゾティーラテを飲んできました。上野の駅って、ほんと変わったね。アルバイトのお知らせの掲示板があったけど、いいな、と思うのもあったけど、今の私じゃ無理、って言われちゃった。そうだね…。
家に帰ったんだけど、弟君がいて、すごい私、ピリピリしちゃった。ドラマが見られるかどうか、機嫌を損ねてないかどうか、接し方が分からない…。とりあえず、ドラマは一本見て、一本は遅くなるからビデオを撮りました。これから、毎日が変わる。弟がいる。ずっと夜の商売だったからねぇ。とりあえず、火と木の夜はTVを占領したい!あと、パソコンの奪い具合も円滑にしたい。
見ているドラマ ホテリアー、秘密、美しき日々、エースをねらえ、そして今度から神様もう少しだけが木曜日に再放送。あ、あと新撰組。これは弟君も見ている。
どうか、家族円満でいられますように。私の心が正常に辿れますように。
でも…。
ホントのところ、私はメンタルのカウンセリングを受けたいと思っているんです。徹底的に自分を治したい。そんなの無理か(;:)こわくてこわくてたまらないの。今は、弟が。今日はお父さんは少し、平気だった。自分の考え方、物・人への接し方、考え方、何もかも、綺麗にしたい!私の思考回路は少し、乱れている。「こういう考え方もあるんだよ」って聞きたいし、大学でカウンセリング受けていた時みたいに、約一時間私が話しっぱなしで、すっきり自分が分かる、っていうの?その、ヴァージョンアップをしてみたい。でもお金かかるんだろうな。今は無理だなぁ。でも、できるところから始めよう。この前、「くまのプーさん」の映画(字幕版)を見た。そういう心安らぐところからかなぁ。今は、ヴァイオリンが一番やりたいな。というより、その前に、デイケア探しなんだけどね。
なにはともあれ、今日行っていた時の自分は最高に幸せでした!
そして、浅草に着いて、16時から、とのことだったので、少し散策。まず、仲見世通りを通ってお参り。煙をいっぱいあびました!そして、てぬぐいやさんを見た。おひなさまのてぬぐいを買ってもらった。次に、弟君の事務所の場所を見てきちゃった。次にお昼にしました。私は「ゆずきり」というそば。おいしかったよ。そして、人力車のお兄ちゃんにかなり熱を入れられて説明されたけど、「また今度にします。」って行った。(結構、お値段するね。)そして、ぶらぶらと歩いて、梅園であわぜんざいを食べました。母はところてん。私、ところてん食べられないの。なんでだろう。
そして、一時間前くらいにスタンバイした。そのころはまだぽつぽつとしか人はいなかった。ただ、雨が気になった。眼鏡を外していた。(でもあとでかけた。)そして、母としゃべっていたら、時間はあっという間に過ぎた。(私は今、時計を持っていない。すごい不便。)とれるかどうか、すごいドキドキしていた。そしてついに、司会のお二人が来た。
4回に分けて、豆まきがあった。私の知っている人では、なぎら健壱さん(この方は前に握手していただいた!)、林家こぶへい、いっぺいさん、内海桂子さん、毒蝮さんだゆうさん、斉藤こず恵さん、くらいだった。司会の二人の名前は良く分からなかったけど、とても面白い司会ぶりだった!(そうそう、人もその時間にはすっごいたくさん!)私はスーパーのポリ袋を上にあげていたけど、ほとんど入らなかった。それに反して、母のやり方はすごい入った。結局、家に帰ったら、枡一杯ってところ。29粒記念にとっておくことにした。(歳の数♪)
そして、仲見世通りを戻って帰ってきました。そして、てんぷら買って、100円ショップをちょっと見て。
上野のスタバで、アイスチャゾティーラテを飲んできました。上野の駅って、ほんと変わったね。アルバイトのお知らせの掲示板があったけど、いいな、と思うのもあったけど、今の私じゃ無理、って言われちゃった。そうだね…。
家に帰ったんだけど、弟君がいて、すごい私、ピリピリしちゃった。ドラマが見られるかどうか、機嫌を損ねてないかどうか、接し方が分からない…。とりあえず、ドラマは一本見て、一本は遅くなるからビデオを撮りました。これから、毎日が変わる。弟がいる。ずっと夜の商売だったからねぇ。とりあえず、火と木の夜はTVを占領したい!あと、パソコンの奪い具合も円滑にしたい。
見ているドラマ ホテリアー、秘密、美しき日々、エースをねらえ、そして今度から神様もう少しだけが木曜日に再放送。あ、あと新撰組。これは弟君も見ている。
どうか、家族円満でいられますように。私の心が正常に辿れますように。
でも…。
ホントのところ、私はメンタルのカウンセリングを受けたいと思っているんです。徹底的に自分を治したい。そんなの無理か(;:)こわくてこわくてたまらないの。今は、弟が。今日はお父さんは少し、平気だった。自分の考え方、物・人への接し方、考え方、何もかも、綺麗にしたい!私の思考回路は少し、乱れている。「こういう考え方もあるんだよ」って聞きたいし、大学でカウンセリング受けていた時みたいに、約一時間私が話しっぱなしで、すっきり自分が分かる、っていうの?その、ヴァージョンアップをしてみたい。でもお金かかるんだろうな。今は無理だなぁ。でも、できるところから始めよう。この前、「くまのプーさん」の映画(字幕版)を見た。そういう心安らぐところからかなぁ。今は、ヴァイオリンが一番やりたいな。というより、その前に、デイケア探しなんだけどね。
なにはともあれ、今日行っていた時の自分は最高に幸せでした!
コメントをみる |

動いた日!
2004年2月2日私の場合、動いたら、つけがまわるそうなので、あまり無理をせずに要領よくやっていければ、と思います。
今日は、朝6時過ぎに起きて、目がらんらんとしていたけど、ベッドに入ったらまた睡眠状態に入ってしまって、朝10時過ぎに起きました。でも、私にしては上出来♪
今日行ったところ〜
皮膚科 生協とその隣の薬屋さん ガソリンスタンド マルエツ で〜す!
何か、動けるって幸せだよ。また寝込みたくないなぁ。
今日は17時からの韓国のドラマを見ました。この時間帯にあることを知らなかった。BS日テレで、「グッド・バイ・マイ・ラブ」の第十回目です。韓国のドラマは20話くらいあります。これも途中からだけど、見ちゃおうかなぁ。あと、この前の火曜日、「ホテリアー」の存在を再確認できた。訳わかんないけど、見ちゃおう。これはぺ・ヨンジュンが出ています。私と母の二人して、「かっこいいよねぇ」とはまっています。雑誌も一冊買えて良かった♪
後、母が歯医者に行っていて珍しく家に一人で、ぽーっとしちゃった。辛かった。部屋の置物を整えたり、紅茶やお茶を飲んだり、スケジュール管理したり、つまり、雑用をしていました。辛くて、頓服薬飲みました。あまり飲まないように、制限はしているのだけど。そして、韓国のドラマを見て、そのうち母、そして弟が帰ってきました。(弟は母が迎え)
弟は、新宿のホテルの仕事を辞め、新しい会社を興しました。どうか成功しますように!!!!!
そしてこれ、すごいことなんだけど、もう、アメリカや他の国では公開しているけど、映画の一部をそのホテルで撮ったんですって。(前のこと)それに、弟もでていたって!早く見たいなぁ。あと、ロード・オブ・ザ・リングの主人公がきたらしいけど、すっごいきれいなめをしてたって。弟君、貴重な経験をもとに、これからも、頑張っていってね!紫のばらをもらってきて、私、興奮しちゃった!初めて見たの。漫画「ガラスの仮面」で出てくるよね。「紫のばらの人」。新しい携帯(カメラ付きになりました!)で、撮ってみました!
これからご飯です。気持ちは少し、回復しました。
今日は、朝6時過ぎに起きて、目がらんらんとしていたけど、ベッドに入ったらまた睡眠状態に入ってしまって、朝10時過ぎに起きました。でも、私にしては上出来♪
今日行ったところ〜
皮膚科 生協とその隣の薬屋さん ガソリンスタンド マルエツ で〜す!
何か、動けるって幸せだよ。また寝込みたくないなぁ。
今日は17時からの韓国のドラマを見ました。この時間帯にあることを知らなかった。BS日テレで、「グッド・バイ・マイ・ラブ」の第十回目です。韓国のドラマは20話くらいあります。これも途中からだけど、見ちゃおうかなぁ。あと、この前の火曜日、「ホテリアー」の存在を再確認できた。訳わかんないけど、見ちゃおう。これはぺ・ヨンジュンが出ています。私と母の二人して、「かっこいいよねぇ」とはまっています。雑誌も一冊買えて良かった♪
後、母が歯医者に行っていて珍しく家に一人で、ぽーっとしちゃった。辛かった。部屋の置物を整えたり、紅茶やお茶を飲んだり、スケジュール管理したり、つまり、雑用をしていました。辛くて、頓服薬飲みました。あまり飲まないように、制限はしているのだけど。そして、韓国のドラマを見て、そのうち母、そして弟が帰ってきました。(弟は母が迎え)
弟は、新宿のホテルの仕事を辞め、新しい会社を興しました。どうか成功しますように!!!!!
そしてこれ、すごいことなんだけど、もう、アメリカや他の国では公開しているけど、映画の一部をそのホテルで撮ったんですって。(前のこと)それに、弟もでていたって!早く見たいなぁ。あと、ロード・オブ・ザ・リングの主人公がきたらしいけど、すっごいきれいなめをしてたって。弟君、貴重な経験をもとに、これからも、頑張っていってね!紫のばらをもらってきて、私、興奮しちゃった!初めて見たの。漫画「ガラスの仮面」で出てくるよね。「紫のばらの人」。新しい携帯(カメラ付きになりました!)で、撮ってみました!
これからご飯です。気持ちは少し、回復しました。
コメントをみる |

☆寝込んでいた日々(〜決意はしたものの〜)
ひたすら横になって、ラジオも聞けず、もんもんとした毎日でした。ただ、24日のゴスペルの講座だけは行けました。母の励ましがあって。結果、行って良かった。2/14が公演日だよ。でも、難しくて・・・。真ん中のほうがいいな。あと、つられない位置。ソプラノです。
デイケアの方はというと、見学は2件あったのですが、両方とも体調が悪くて行けませんでした・・・。(でも、私の中ではどっちに行こうかもう決めている。)でも、「ラッキーマン」という、マイケル・J・フォックスの著書を読みました!これって私にとっては、あくまでも私にとっては、すごいこと!!!!! 一冊の本を読み終えるなんて!!!!!
あと、病院では、新しい薬を処方されました。アキネトンかな?効いてくれますように!というか、寝込んでばかりだったけど、ここ2.3日、落ち込んでいた気持ちが和らいだ。これって、薬が効いているのかなぁ?そうであってほしいなぁ。私の今、一番欲しいもの。それは健康かな。
あと、30日の日韓共同制作の番組をビデオにとった。とても見られる状態ではなかったから。シュリもとってある。これも見よう。
サイトのほうはリニューアルとのことで、色のことが全然分からない。これからしょっちゅう変わるかも知れませんが、よろしくお願いします♪私の好きな色はパステルカラー、ブルー、ホワイト、ピンクかな。
では今日は物足りない日記だったけど、朝起きれただけいいや。明日も朝、起きれますように♪
追伸 本を読むってすばらしい!
ひたすら横になって、ラジオも聞けず、もんもんとした毎日でした。ただ、24日のゴスペルの講座だけは行けました。母の励ましがあって。結果、行って良かった。2/14が公演日だよ。でも、難しくて・・・。真ん中のほうがいいな。あと、つられない位置。ソプラノです。
デイケアの方はというと、見学は2件あったのですが、両方とも体調が悪くて行けませんでした・・・。(でも、私の中ではどっちに行こうかもう決めている。)でも、「ラッキーマン」という、マイケル・J・フォックスの著書を読みました!これって私にとっては、あくまでも私にとっては、すごいこと!!!!! 一冊の本を読み終えるなんて!!!!!
あと、病院では、新しい薬を処方されました。アキネトンかな?効いてくれますように!というか、寝込んでばかりだったけど、ここ2.3日、落ち込んでいた気持ちが和らいだ。これって、薬が効いているのかなぁ?そうであってほしいなぁ。私の今、一番欲しいもの。それは健康かな。
あと、30日の日韓共同制作の番組をビデオにとった。とても見られる状態ではなかったから。シュリもとってある。これも見よう。
サイトのほうはリニューアルとのことで、色のことが全然分からない。これからしょっちゅう変わるかも知れませんが、よろしくお願いします♪私の好きな色はパステルカラー、ブルー、ホワイト、ピンクかな。
では今日は物足りない日記だったけど、朝起きれただけいいや。明日も朝、起きれますように♪
追伸 本を読むってすばらしい!